H-SDF掲示板

掲示板

H-SDFの掲示板です。SVG・自衛隊などに関する話題、ホームページの感想などを気軽に書き込んで下さい。 H-SDF隊員以外の方の書き込みも大歓迎です。書き込みにあたっては “利用上のお約束”を必ずお守りください。

新規スレッド投稿は“新規スレッド作成”から、各スレッドへのレス・投稿は、そでぞれの左下 “レスを書く”をクリックしてご記入ください。


トップに戻る リロード 利用上のお約束・使い方 新規スレッド作成 未読 ≪ 前のページへ 次のページへ ≫
現行ログ検索
過去ログ検索

■全75スレッド
1: 定例会御礼&反省会 その8(26)
2: 2024年 新年のご挨拶(1)
3: 定例会等 開催可否判断のお知らせ(53)
4: 2023年 新年のご挨拶(3) 5: 「はじめまして」の挨拶、自己紹介スレッド その2(89) 6: 即応予備自衛官召集訓練のスレ(47) 7: 2022年 新年のご挨拶(1) 8: 2021年 新年のご挨拶(1) 9: 腕時計について(99) 10: 2型半長靴レプリカについて(79) 11: 2020年 新年のご挨拶(3) 12: サバイバルゲームでの自衛隊装備について語りましょう その3(59) 13: 2019年 新年のご挨拶(3) 14: 5.56mm機関銃MINIMI(11) 15: 定例会御礼&反省会 その7(100) 16: 放出無線機(98) 17: 89式用OD弾納について(4) 18: 64式7.62mm小銃(TOP・HF製など)その6(70) 19: ボディーアーマーのレプリカについて(41) 20: 89式5.56mm小銃(リアル&トイガン)その10(41) 21: 戦闘防弾チョッキについて(3) 22: 弾帯につけるものについて、(2) 23: 88式鉄帽(62) 24: エアガン全般(14) 25: 駐屯地祭等イベント情報&レポート その3(61) 26: 旧装備考古学(37) 27: 陸上自衛隊狙撃部隊について(76) 28: 私物装備について(5) 29: 定例会御礼&反省会 その6(100) 30: 旧タイプの塗装色(1) 31: VSR-10(マルイ ボルトアクションライフル)(81) 32: 戦闘服装甲用(3) 33: 雑談スレッド その6(51) 34: 自衛隊員の装備 その3(41) 35: 体力練成(ダイエット・・・)の方法(10) 36: 迷彩服砂漠用(8) 37: 注目の記事・番組情報(メディア紹介) その2(29) 38: 眼鏡使用(16) 39: レンジャー記章(38) 40: 女性自衛官志願相談スレッド その3 (8) 41: 部隊章について(3) 42: IRパッチ作成について。(3) 43: 自衛官志願相談総合スレッド その4(67) 44: 88式鉄帽覆いについて(3) 45: M24対人狙撃銃について(7) 46: レッグホルスターについて(12) 47: (散るぞ悲しき)  仮設敵の装備   (美悪の華)(3) 48: 階級章について(2) 49: 戦国自衛隊のマンガより(3) 50: 次世代小銃の構想スレ(13)
一覧ページへ ≫過去ログページへ ≫

11: 2020年 新年のご挨拶 (3)
1 名前:H-SDF さん 投稿日:2020/01/01(水) 18:51:21
皆様、明けましておめでとうございます。
旧年中は、皆様に大変お世話になりました。
今年も引き続き「リアルレンジ・ゲーム」を積極的に開催していきます。
デバイスは常に進化を続け、今年春にはさらなるリアリティを実現すべく発射装置が大幅にバージョンアップする予定です。

今年もよろしくお願いいたします(^_^)

リアルレンジ・ゲーム
http://www.h-sdf.org/main/rg-setsumei.html

2 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2020/01/05(日) 18:35:47
明けましておめでとうございます。
相変わらず64式抱えてヒーヒー言いながらサバゲをやってます。
今年は多分G&Gさんから新しい64式が出るでしょうから
また一丁64式が増えそうです。
なんだか儀仗隊が編成できそう・・・^^;

今年もご活躍を祈念いたします。

3 名前:H-SDF さん 投稿日:2020/01/06(月) 22:05:54
>ヘロヘロ さん
おめでとうございます!
64式も、以前はTOP一択で大変苦労しましたが、今では選択肢が増えてホントいい時代になりましたね!

ヘロヘロさんにとりましても、充実した素敵な一年となりますことを、心から祈念いたしております(^_^)

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

12: サバイバルゲームでの自衛隊装備について語りましょう その3 (59)
1 名前:H-SDF さん 投稿日:2007/09/27(木) 22:43:31 [オペレータ修正1回]
サバイバルゲームでの自衛隊装備について。
皆様のお薦めやこだわりなどがありましたら、是非書き込みください(^_^)

前スレ
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=040219032233
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=060113003059

50 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/03/21(金) 21:01:05
>一班所属 さん
書き込みありがとうございます!
そうですね…私はコンタクトにしたうえで、コンパクトなタイプのものを使用しています。
実際、どのゴーグルが大丈夫か、私は情報を持ち合わせていないのですが、88式鉄帽をかぶってマルイプロゴーグルをしたときに、どのあたりがどの程度干渉しているのかを確認して、適合するゴーグルのサイズを割り出してみてはどうかと思います。

あとCQBの訓練画像をネットで検索してみると、ヒントになるかもしれません。

51 名前:一班所属 さん 投稿日:2014/03/29(土) 08:00:08
H-SDF様

返信ありがとうございます。
当方体質的にコンタクトを使用できないのでうらやましいです。

ESSのゴーグルなどはよく写真で見かけるのですが、今度は眼鏡が入りませんでした(笑)

他にも試してみます。

ありがとうございました。

52 名前:弾納 さん 投稿日:2015/08/13(木) 13:35:51

サスペンダーについて質問なのですが

現用サスペンダー(両面迷彩)が採用される前のサスペンダー(表面OD裏面迷彩)のサスペンダーがありましたがあれはいつぐらいまで受領されてたんでしょうか?

なぜか裏面だけ迷彩と色々謎が疑問が多いです…

53 名前:H-SDF さん 投稿日:2015/08/18(火) 06:42:06
>弾納 さん
書き込みありがとうございます!
ご質問の件ですが、私が最初に両面迷彩のものを確認したのは、2003年前後と記憶しています。
在庫等の関係もあると思いますので、新品として支給されていたのは2005年前後あたりまでではないでしょうか?その頃を境に、急速に両面迷彩の物が増えたように思います。

初期型については、単純に米軍のサスペンダーの構造と同じに作ったら、「裏面が迷彩」になっただけだと思います。

54 名前:弾納 さん 投稿日:2015/08/20(木) 10:24:22
>H-SDFさん

ご教授ありがとうございます。色々謎がとけてスッキリしました

55 名前:SONY さん 投稿日:2015/11/27(金) 15:37:59
陸自の名前の刺繍についてです
よく三つに区切られて所属と名前を書いてますが、詳しいことがわからず悩んでいます
また生地も普通ODなのか迷彩なのか...

56 名前:H-SDF さん 投稿日:2015/12/06(日) 09:36:53
>SONY さん
書き込みありがとうございます。
名札については、全国統一のルールがありません。
各部隊ごとに統制されているのが実情です。
ただ、基本的に左側に所属を表す情報、右に名前を記載というのは、全国共通な感じです。
生地はODなどの単色がほとんど。教育・入校期間中の学生などは白色が多いです。

57 名前:SONY さん 投稿日:2015/12/08(火) 21:08:46
>H-SDFさん
ありがとうございます。駐屯地祭の写真をなめ回して探してみます。

58 名前:タイガーグッド さん 投稿日:2019/07/14(日) 15:57:08
はじめまして
サバゲ用ヘルメットに関しての質問です
厳密には陸自装備ではないのでスレチかもしれません
ご容赦ください

陸自の迷彩覆いに対応している
・88式鉄帽
・MICH2002
・TEAM WENDY
の3つでどれを購入するか迷っています
それぞれの良いところを教えてほしいです
(可能であれば比較してほしいです)

59 名前:タイガーグッド さん 投稿日:2019/07/15(月) 21:51:57
すいません
自己解決しました
OPS-COREのマリタイムにしました
お騒がせしました

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

13: 2019年 新年のご挨拶 (3)
1 名前:H-SDF さん 投稿日:2019/01/01(火) 14:44:18
皆様、明けましておめでとうございます。
旧年中は、皆様に大変お世話になりました。
今年は、昨年に続き「リアルレンジ・ゲーム」を積極的に開催していきたいと思っています。

より一層、皆様のお力添えが必要になるかと思いますが、「リアルレンジ・ゲーム」楽しさを共有できれば幸いです。
今年もよろしくお願いいたします(^_^)

リアルレンジ・ゲーム
http://www.h-sdf.org/main/rg-setsumei.html

2 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2019/01/01(火) 22:43:43
明けましておめでとうございます。
年に一度のご挨拶になってしまいましたが、
本年も貴チームのご活躍、祈念いたします。

3 名前:H-SDF さん 投稿日:2019/01/01(火) 23:29:36
> ヘロヘロ さん
明けましておめでとうございます!
年に一度でも繋がれることは素敵なことだと思います!!
ご多幸を心からお祈りいたします。
今年もよろしくお願いいたします(^_^)

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

14: 5.56mm機関銃MINIMI (11)
1 名前:イソソ3曹 さん 投稿日:2008/11/03(月) 15:13:45
5.56mm機関銃MINIMIについて
自衛隊Ver.を出してるTOPさん平成20年12月で販売終了・・・
中華のMINIMIで代用している人もいるかと思います。
ご感想や、メンテナンス・カスタムうpに関する情報、武勇伝(!?)などをぜひ交換しましょう!

2 名前:イソソ3曹 さん 投稿日:2008/11/03(月) 15:23:56
では最初にスレ主(?)から。
2年前に一度購入した自衛隊Ver.MINIMI。重くてかさばるのでサバゲに2回投入後、5万で某オクに出して速効落札されました。今思えば惜しいことをしました。
で、どーしてもも一回欲しい衝動に駆られ、この秋また新品をTOPさんから購入しました。
1回目の教訓(?)から、
・アングス製のギアへ交換
・アングス製ピストンセットへの交換
をしようとしましたが、ギアは在庫もなく、再販の見込みもないようです。TOPさんに64式のクラウンギアとの互換性を聞いたところ、全く同じということで、64式用のアングスクラウンギアに替えました。
実は、秋葉にできたウィ○ー○ートで台湾製のギアセットを買って取り付けたところ、やたら抵抗が大きく、バッテリはすぐ上がっちゃうし、連射速度も分隊支援火器???ってくらい遅く、さらにモーター側のギアを削ってしまい動作不能状態になりました・・・
モーターギア、リムーバーを買ってきて、ギアは予備があったのでそれを使用、64式のクラウンギア、純正のその他のギアに替えたら、(・∀・)イイ!感じになりました!
初速はヒコヒコ部分の気密を取らなくても95m/s出ましたのでもういじらなくていいかと。
今度の日曜も雨さえ降らなければMINIMIもう一度投入します!

3 名前:イソソ3曹 さん 投稿日:2008/11/06(木) 21:44:19 [投稿者修正1回]
またでスミマセン。
TOP自衛隊Ver.は固定提げ手式ですが、可動提げ手式(可倒式キャリングハンドル)もあります。教本にも書いてあります。

で、可倒式キャリングハンドルを購入して取り付けました。
うーんカコ(・∀・)イイ!

今度の日曜が楽しみ〜♪

4 名前:GONG00 さん 投稿日:2008/11/16(日) 21:46:26
イソソ3曹様こん−−は、GONG00でございます。

TOPの自衛隊仕様MINIMIを発売直後から購入して現在までにメカボをアングスパ−ツに変更したりして使ってますが、現在は純正メカボを再度搭載して使ってます。
(現在アングスパ−ツメカボを修理中で、完了次第再度換装予定)

外装については今のところフィ−トカバ−をアングスのアルミ製に換装してますが、将来的にダットサイトの搭載に備えてレイル付きに換装を考えてます。あと出来れば銃床止めピンを完全自衛隊仕様にしたいですけど、適当なパ−ツが無いんですよね・・・。

小型旋盤持ってるやつに頼むしかないかな?

5 名前:イソソ3曹 さん 投稿日:2008/11/16(日) 23:43:41
GONG00さん

銃床止めピンって、変形「の」の字みたいなパーツですかね?
それだったら、秋葉原のウ○○ー○ー○で売ってました。自分が買って、在庫切れですが。
そうでなくて、教本にでてる上部尾底止め軸ですかね?
アレ再現するの難しいでしょう・・・。

自分もあえて、アングスの初期型遊底覆部を買いました。
あと、やっぱりウ○○ー○ー○で鉄製の脚頭と遊底覆掛金も買いました。これも自分で在庫切れ。

メカボに優しくないですが、自分は10.8Vでドライブしてます。凄いハイサイ。おまけにトリガー連動ボックスマグ。
前回、某フィールドでMINIMI大活躍しました!
活躍しすぎて(敵は頭出せない)、最初の1ゲームで禁止・・・。最後の1ゲームだけ、も一度登場。味方は狂喜し、敵は畏怖して、超気持ち(・∀・)イイ!かったです。

前は2回サバゲに投入後、オクに出しちゃいましたが、今回はサバゲで使わなくなっても取っておくつもりです。所有欲満たされますよね。

今日は雨で中止でしたが、23日は晴れそう。またMINIMIでブイブイ言わせてきます!

6 名前:GONG00 さん 投稿日:2008/11/17(月) 22:43:24
>イソソ3曹様

教本は残念ながら見たことはありませんので、言うとおりであれば尾底止め軸の方ですね。いつ脱落するかヒヤヒヤものですし、かといって、米軍タイプのものは着けたくありませんしね。
大まかに削りだしで作れれば、細かい加工は自分で可能なのですが・・・。
(この止め軸の脱落防止の「の」字バネは本店の通販で入手済みです。)


7 名前:イソソ3曹 さん 投稿日:2008/12/15(月) 20:23:57
先々週の某定例会にてMINMI投入、が2ゲームしたところくらいでギアがクラッシュしたと思われるウィィィンという音が・・・
メカボ開けてみてみると、A社製の64式小銃用のクラウンギアがなめてる!純正のピニオンギアもちょっと削れてる。こりゃ駄目だと、とっておいたA社製MINIMI用のギアと秋葉で買ったピニオンギアに換装することにした。
モーターから純正のピニオンを抜いたはいいが、秋葉で買ったピニオンが硬くって入らない!プラハンマーで打ち続けていたら、なんか金属片が落ちてる。?なんだこれ?・・・とあまり気にしないでようやく打ち込んだ。さっそく組み込み〜♪
撃ってみると、アレ?前より連射速度落ちてるし。とかやってる内にとうとう動かなくなりました。モーターかスイッチがいかれたみたい・・・。バラしてスイッチ押しながら、ギアを回すと動き出した。スイッチや配線ではなくてモーターだ!(やはりあの金属片が原因かも)
某HPで、MINIMIにカスタムモーターを組み込む記事があったので、それを参考に、秋葉にモーターを、池袋にM60用のギアを買いに行きました。
結果、9.6Vのバッテリでもすごいハイサイになりました!
ギアとモーターその他で20k強で痛い出費でしたが。来週のサバゲが楽しみです

8 名前:元煙缶 さん 投稿日:2010/11/22(月) 02:33:06
初めて書き込みさせて頂きます。

陸上自衛隊で使用されているMINIMIのスコープマウントに関して教えて下さい。
某所で見る限りでは自衛隊独自のもののようですが、詳細が掴めません。
スコープ自体にもばっちり防衛省プレートが貼ってあるみたいでなんだか変な感じがします(笑)

9 名前:イソソは2曹へ さん 投稿日:2015/01/11(日) 21:49:04
ものすごく久しぶりの書き込みです・・・
少し前に予備自の訓練に行ってきまして5.56mm機関銃を見てきました。
その時は装弾操作等を実施した(実弾射撃はしていない)のですが弾倉がいわゆる200発型ではなく100発型でした。

現在、自分の所有するTOP電動MINIMIには200発型の2500発自動巻き上げ弾倉をつけていますが100発型のODカバーの弾倉が欲しくなってきました
このところめっきりサバゲには行ってないんですけどネ

10 名前:イソソは2曹へ さん 投稿日:2015/01/25(日) 17:42:09 [投稿者修正1回]
100発型の弾倉を購入して着けてみました
この大きさでBB弾2500発入るみたいです。200発型も2500発なのでこっちの方が持っていくときは良いかも(そもそも銃自体が大きいが)
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=635316516568595&l=3f14a3252e

11 名前:H-SDF さん 投稿日:2015/01/25(日) 19:52:22
>イソソは2曹へ さん
書き込みありがとうございます!
100発タイプ、取り回しが良さそうでいいですね!!
サバイバルゲームでは、こちらのほうが断然よいですね(^_^)

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

15: 定例会御礼&反省会 その7 (100)
1 名前:H-SDF さん 投稿日:2013/02/24(日) 19:24:06
定例会に関する参加御礼、反省についてこちらのスレッドに掲載いたします。
また皆様からのご感想や、気が付いた教訓その他もろもろ書き込みいただければと思います(^_^)

前スレッドはこちら
http://www.h-sdf.org/nbbs/main/040222194431.html
http://www.h-sdf.org/nbbs/main/050626200420.html
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=061025234533
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=080223164021
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=090831213101
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=101026201806

91 名前:H-SDF さん 投稿日:2016/10/23(日) 19:15:05
本日の定例会ご参加の皆様、お疲れ様でした!
多くの方にお集まりいただき、あらためて深く御礼申し上げます。
良い天気に恵まれ、非対称形式で9ゲーム実施(^_^)

意外とブッシュが濃く、皆さまお疲れのことと思います。
しっかり休養をとって、明日以降に備えてください(^_^)

次回は、11/27(第4日曜日)に八王子開催です!!

92 名前:ドラゴン さん 投稿日:2016/12/24(土) 22:24:17 [投稿者修正1回]
12月18日と12月25日間違えちゃいました。

2016年最後は顔出す予定でしたが〜

2016年はお世話になりました。2017年には遊びに行きます。

隊長殿・隊員の皆さまメリークリスマス&良いお年を・・・

           58歳はそろそろ限界かもしれませんね?

93 名前:H-SDF さん 投稿日:2016/12/30(金) 13:25:07
>ドラゴン さん
すみません、今月は18日開催でしたm(__)m
なお、1月は御殿場での開催となりますので、ご注意ください。

こちらこそ今年はお世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いいたします!!(^_^)

94 名前:H-SDF さん 投稿日:2017/05/22(月) 23:22:04
昨日のファスガンゲーム会、大変多くの方にお集まりいただき、誠にありがとうございました。
広いフィールドで、射程100m超のファスガンの魅力を存分に味わっていただけたのではないかと思います。

次回は7/23に東富士地区で実施予定です!(^_^)

95 名前:H-SDF さん 投稿日:2017/07/23(日) 22:08:44
本日はファスガンゲーム会に大変多くの方にお集まりいただき、誠にありがとうございました。
時折小雨の降る天気ではありましたが、涼しい環境で7ゲーム実施できました。
広いフィールドで、射程100m超のファスガンの魅力を存分に味わっていただけたのではないかと思います。

次回は9/17に東富士地区で実施予定です!(^_^)

96 名前:H-SDF さん 投稿日:2017/11/26(日) 22:46:30
本日のリアルレンジ・ゲーム会ご参加の皆様、お疲れ様でした!
多くの方にお集まりいただき、あらためて深く御礼申し上げます。
非常に良い天気に恵まれ、7ゲーム実施。
初めてのフィールドでしたが、地形地物をしっかり利用して、不意急襲する者あれば、遠距離で正確な射撃を決める者ありと、なかなか充実したゲームだったのではないかと思います。
今日、私は赤チームで、黄色チームを2回殲滅いたしましたが、その2回とも、声を出して敵情を積極的な共有を図ったゲームでした。遠距離で敵の発見が難しい分、ちょっとした情報でも躊躇することなく共有することが大切だなと、強く実感しました。

次回のリアルレンジ・ゲーム会は、1/14に東富士地区にてを実施いたします!

97 名前:H-SDF さん 投稿日:2018/01/14(日) 20:52:25
本日のリアルレンジ・ゲーム会ご参加の皆様、お疲れ様でした!
多くの方にお集まりいただき、あらためて深く御礼申し上げます。
雲一つない、非常に良い天気に恵まれ、8ゲーム実施。
一進一退の白熱したゲーム展開をお楽しみいただけたのではないかと思います。やはり、自衛隊時代に習った基本的な行動ができていないと、私もあっという間に戦死してしまいます。あらためて基本の大切さを痛感いたしました。

次回のリアルレンジ・ゲーム会は、3/18に東富士地区にて実施いたします!

98 名前:H-SDF さん 投稿日:2018/03/18(日) 21:33:16
本日のリアルレンジ・ゲーム会ご参加の皆様、お疲れ様でした!
大変多くの方にお集まりいただき、あらためて深く御礼申し上げます。
風が強かったものの、非常に良い天気に恵まれ、8ゲーム実施。
一進一退の白熱したゲーム展開をお楽しみいただけたのではないかと思います。今日は彼我とも「警戒の隙間」が勝敗を決定づけることが多かったように思います。常に「警戒の隙間」をつくらないよう心掛け、実践できるか。課題としてあらためて認識することができました。

次回のリアルレンジ・ゲーム会は、5月に富士周辺地区にて実施する予定です。スケジュールと場所が確定次第、ご案内いたします!

99 名前:H-SDF さん 投稿日:2018/05/20(日) 23:34:50
本日のリアルレンジ・ゲーム会ご参加の皆様、お疲れ様でした!
大変多くの方にお集まりいただき、あらためて深く御礼申し上げます。
高原の涼しい初夏の陽気、非常に良い天気に恵まれ、8ゲーム実施。
一進一退の白熱したゲーム展開をお楽しみいただけたのではないかと思います。今日は「索敵と射撃」の練度向上をいかに進めるかが、今後の大きな課題ではないかと感じました。エアガンのゲームで身についてしまった「エアガンの戦い方」が、邪魔をしているのかなと。
今一度、基本に立ち返る必要ありと感じました。
次回のリアルレンジ・ゲーム会は、7月に富士周辺地区にて実施する予定です。スケジュールと場所が確定次第、ご案内いたします!

100 名前:H-SDF さん 投稿日:2018/09/02(日) 22:15:32
次スレッドはこちら
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=180902221453

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

16: 放出無線機 (98)
1 名前:JR−N6 さん 投稿日:2005/06/10(金) 05:00:56
このごろ、某クションとかでも・・そこそこ部隊放出の
無線機の可動品がでてきますね。(笑)
10年ほど前にも、結構動作品と部品取り(ハンマー入り)が
半々の割合ででてましたが・・・
収集家の世代交代で安く出てきてますね(爆)。

可動品に限らず、部品取り機でもいいからもっと価格
下がってほしいな〜。

89 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2014/04/29(火) 15:48:48
TRi.S または 特小工房 でググってみてください。

米軍のヘッドセットなどを特小用に加工してくれるショップですが
自衛隊用ができるかどうかは不明ですので一度相談されるとよろしいかと。

90 名前:しん さん 投稿日:2014/04/30(水) 14:35:12
>ヘロヘロさん
回答ありがとうございます!
調べてみます(^_^;

91 名前:JR-N6 さん 投稿日:2014/05/11(日) 05:43:09
最近は、通信機材から疎遠となってました。
今まであんまり手を出さなかった正面装備に
予算を裂き、中華製89式x2、レプリカ銃剣(89/64)各1
88式鉄棒レプリカ(陸/海)x3などに・・・

他は、細々ジャンクでコネクタやケーブル、ユニットなどが
多方面から漂流してきたのを、ピックアップしてる状況。

今、ヤフオクにVRC−F5、N1、F32とモービル電源
出てるけど、昔に比べると安くなったな。
でも入札してる方・・・・何かしら見たような方が多い。
JAXAの職員、石川方面のジープ好きさんとか(笑)

HRC-110のセット出てたけど・・あれって意外にお得なんだが・・
MTと自作ケーブルっぽいけど・・
電源とSP用意して即運用できそうなんで・・
たいていは、本体と管制器だけで接続ケーブルがなく
苦労するんですよね。
コネクタも探すと意外に見つからないし・・
MT付だったから・・・ケーブル作成もしやすかった
のかと思われますが。
でも海自のHRC系空自ならARCの何かはわからんですが、
400hzのインバータ必要な機種は、それなりの知識や機材
ない方ではどうしようもないのでしょうが・・

JRT-68はそれなりにきれいでしたが、周波数のノブやつまみは
米軍の再生品流用してる感じに思えた・・
あれも¥3万ならお得かも。MT-299付ならいうことなしな
感じだったですね。

92 名前:しん さん 投稿日:2014/07/07(月) 23:50:41
お疲れ様です。

以前たい頭機等で質問した、しんですが、陸自のヘッドセットを88式鉄帽に装着する要領がいまいち分かりません…

知っている方がいれば教えて下さい…(^-^;)

93 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/07/12(土) 11:21:05
>しん さん
書き込みありがとうございます(^_^)

こちら
http://item.rakuten.co.jp/shop-senjin/6368/

がお勧めです。
私も使用しています。

94 名前:しん さん 投稿日:2014/07/14(月) 00:14:27
>H-SDFさん

ありがとうございます!
こういうのがあったんですね(^-^;)

ちなみにこのアタッチは鉄帽内に何か加工とかはするのでしょうか?

95 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/07/20(日) 09:39:18
>しん さん
いわゆるちゃんとした「88式」の形状をしているレプリカであれば、まず加工は必要ないはずです。

96 名前:しん さん 投稿日:2014/07/27(日) 23:56:46
> H-SDFさん
わかりました!ありがとうございました(^o^)

97 名前:JPRC さん 投稿日:2014/12/06(土) 08:55:37
はじめて書き込みさせてもらいます。自分はイラク派遣で組んでいるんですが個人無線機は何を使用しているんでしょうか?
また代用できる機種や官品に形状が近いハンドマイクを教えていただければありがたいです。

98 名前:やす さん 投稿日:2017/01/22(日) 21:25:41
久しぶりです。
最近はレプリカPRC148で遊んでいます。
中国製で10wも出るという代物。手に持てるモービル機という感じですか。面白い無線機ですが中身分からずハム機でも法的にはブラックに近い。日本も諸外国並みに包括免許になれば堂々と使うんですが。
余談ですが空自でよく似た無線機が配備されています。

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

17: 89式用OD弾納について (4)
1 名前:弾納 さん 投稿日:2015/07/11(土) 19:12:14

旧装備から新装備への過渡期の際に89式小銃が配備され始めて弾納はODの89式用だったと思うんですがどのような部隊が使っていたんですかね?
それと、89式用で20連のOD弾納って実際に使われていたんですか?

具体的なソースがあればなおいいですがご教授ください。

2 名前:H-SDF さん 投稿日:2015/07/12(日) 06:29:29
>弾納 さん
書き込みいただき、ありがとうございます。
ご質問の件ですが、89式が採用され導入がスタートした1989年から、新迷彩装備が採用され普及が進む1992〜1995年ごろまでに、89式が導入された部隊で見られました。
当時、89式の導入が進められたのは北部方面隊(北海道)と富士教導団くらいで、それらの部隊の演習写真(朝雲新聞や、雑誌パンツァー等)で、確認することができます。

20連のOD弾納については、それらの部隊の普通科以外の部隊(機甲・偵察、特科等)で使われていました。
89式は、基本的に普通科以外は20連です。

3 名前:H-SDF さん 投稿日:2015/07/12(日) 06:31:14
再現ですが、参考まで。
http://www.h-sdf.org/sogu/k02/index.html

4 名前:弾納 さん 投稿日:2015/07/12(日) 20:14:26
ほんとに短い間かつ、一部しか使われていなかったのですね。。。

ご教授ありがとうございます。

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

18: 64式7.62mm小銃(TOP・HF製など)その6 (70)
1 名前:H-SDF さん 投稿日:2010/10/26(火) 20:15:11
64式7.62mm小銃…私の自衛隊時代の思い出を語るには欠く事のできない銃です(^_^)
TOPから電動ガン、HFから無発火モデルガンが作られ、お持ちの方も多いのではないかと思います。
ご感想や、メンテナンス・カスタムUPに関する情報、武勇伝(!?)などを是非お寄せください。

前スレッド
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=090405085830
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=070327071135
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=051112152914
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=050422212916
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=040211165815

61 名前:獺祭 さん 投稿日:2014/03/17(月) 01:42:06
お久しぶりです。獺祭です。
その後の64式小銃についてご報告します。
アンダーレイルを装着しました。
次回はスコープマウントを入手したいです。

二脚のロック機構であるローラーの軸が折れました。
ローラーに注油しないとこういう事態になりなすので
注意が必要です。軸自体は代用品で修理できそうです。
ロアハンドガード先端のリベットの裏打ちが甘いのか、
アルミ部分から簡単に抜けます。
あれこれ対象していくとビニールテープ巻きの
いつもの64式になっていきそうです。
部品脱落が怖いのは実銃だけではないリアルな仕様です。。
これからもこつこついじっていきます。

62 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/03/21(金) 20:53:57
>獺祭 さん
書き込みありがとうございます!
アンダーレール装着おめでとうございます(^_^)

う〜ん、二脚のローラーの軸が折れてしまったのですね…。予防策としては、グリス等が切れていないか時々チェックすることですかねぇ。部品が亜鉛合金で粘りますので、グリスが切れると摩擦が急激に増えて変形・破損します。

脱落防止は確かに必須ですね(^_^;)

63 名前:予備自H さん 投稿日:2014/04/01(火) 15:28:25
二脚の動きに固さは基部の形状に問題があります。
mixiの64式小銃版に実物との形状に違いの写真があるので参考に加工してみてください。
劇的にかるくなります。

64 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2014/09/16(火) 21:16:19
64式小銃の電動ガン、出るみたいですね。
細かいスペックはわかりません。
また使えるようになるまで投資せにゃならんのか(笑)


65 名前:さとぴょん改めさとぴ さん 投稿日:2014/09/17(水) 03:16:30
64式が海外メーカーから発売されるとのこと。

いつも利用しているショップのページでは11月発売で先行予約を受け付けているみたいです。

値段的には末期のSTDと同じくらいで入手できるみたいです。

TOPの金型が転売されたのか、はたまた新規金型なのか…

広告の画像のみ、それもおそらく試作品や市販品ではなく、実銃の画像を掲載しているため全く概要がわかりません。
ショップのページには、ベアリング軸受け、ミニバッテリ対応とは書いてありました。

11月とのことなので、製品はすでに最終段階と思われます。

当方の64式はその後、モーターの換装、多弾マグの調整等マイナーチェンジを施しては繰り返しゲームに投入しております。

が、メカボが割れ始めたため、現在休眠しております。

現在の仕様は、TOPトリガーとマルイシリンダーのハイブリッド(某チームの改造記録に倣っております)ですが、単発の信頼性が低いこと、チャンバーとメカボの間に空間があるため、空気ロスが発生していること等の問題点を解消するため、オールマルイで再構成する予定です。

セレクタはライブのまま、メカボ右側でAKのトリガーセーフティーをロッド駆動させるとともに、セーフティーを貫通したシャフトを逆サイドまで通し、メカボ左側ではピニオンギヤでセミフルのセレクタプレートを動かす構造を模索中です。
これも某チューナー様のアイデアを転用する形になります。

海外製品が発売されるまでに形にしたいなと、自分自身にタイムリミットを課して具現化を目指したいと思います。

最後に

64式を所有される仲間が増えることは個人的に大変嬉しく思います。

66 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/09/19(金) 06:20:42
> さとぴょん改めさとぴ さん
書き込みありがとうございます!
私も大変気になっていて、実製品の画像や追加情報が出てきたところで、購入を考えたいと思っています(^_^)

休眠中の銃の復活、大変ですが楽しみですね!
がんばってください!!

67 名前:さとぴょん改めさとぴ さん 投稿日:2014/09/21(日) 08:00:47
複数のショップが先行予約受付を開始しました。
試射の動画も確認しました。

実銃の画像を掲載と記載しましたが、各ショップの画像、アレ、おそらく試作品です。
動画で試射しているものと同じものかもしれません。
照門のわっかが90度横向いてます(笑)

89に続くお祭りムーブメントになるのか…
そうだと面白いのですが。

しかし、熊笹が手に入らんのですよね。
64式には熊笹のほうが似合うと思います。

休眠銃は僕のライフワークみたいなもんです。
TOPのガワはしっかりしてますんで、中身をアップデートしていけばまだまだ十分戦えます。

S&Tの予備弾倉共用を視野に入れた改修計画を検討中です。


68 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/09/25(木) 21:55:23
> さとぴょん改めさとぴ さん
私も動画確認しました。
確かにちょっと「???」な動画でしたね(^_^;)
製品版で改善されていることに期待してます!

休眠銃の続報も楽しみにしています(^_^)

う〜ん、64式でゲームを思いっきり楽しみたい!!

69 名前:イソソは2曹へ さん 投稿日:2015/01/25(日) 17:06:33
こちらも久しぶりの書き込みです
S&Tの64式が発売されマルイ製準拠のメカボは羨ましいなぁと思いつつ、レビューを見るにつけ購入を躊躇しています
さて、S&T製の発売を機にわがTOP 64式をアップデートしました
メカボはTOP&KMシリンダーのEBB(エレクトリックブローバック(笑))のままで銃床を実銃に近づけつつLiPoバッテリーを入れられるように130×250×80の木材から作成しました
大まかな切除は購入店でやってもらい、後はひたすらドリルでくりぬきとディスクグラインダーで削っていきました
素人作成ながら、まぁまぁ良く出来たかなぁと。
某オークションでは実銃銃床が即決35万とか実銃風銃床が2万くらいで出てますが、自分のも工作機械新規購入を合わせれば2万くらいはかかってしまいました・・・

TOP木製銃床との上から見た時の比較
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=635282059905374&l=ae61c5ddd2

TOP木製銃床との横から見た時の比較
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=635282089905371&l=0d9df9ab5b

HF64式銃床との横から見た時の比較
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=635282119905368&l=8dec3c984b

70 名前:H-SDF さん 投稿日:2015/01/25(日) 19:59:35
>イソソは2曹へ さん
書き込みありがとうございます!
いいですね!私も時間が出来たら着手したいのが、64式銃床のシェイプアップだったりします。
私も始めてみようかなぁ…(^_^;)

S&Tさんの64式ですが、いろいろありますが実射性能はまずまずだったりしますね。

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

19: ボディーアーマーのレプリカについて (41)
1 名前:精強レンジャー さん 投稿日:2006/11/13(月) 22:27:52
陸自のボディーアーマーについて皆様にお聞きしたいのですが
今出ているボディーアーマーで精密なのはPX斉藤さんのとこのとフロンティアさんのとこのだと思うのですが、どちらのほうがより精密だと思いますか?あと、もし他にも精密なものを売っている店がありましたら教えていただけたら幸いです

32 名前:新兵 さん 投稿日:2012/01/09(月) 21:42:27
はじめまして、少し気に成る内容を見つけたので書きこみました。


最近S&Gで2型のボディーアーマーを購入しようか迷っています。そこでお聞きしたいのですが、二型のボディーアーマー(S&G)のSサイズは身長何センチの方向けですか?自分は身長が165cmです。


自衛隊装備は案外大きめな気がして、Mサイズを購入するのに心配です。もしよろしければ、教えてください。

33 名前:H-SDF さん 投稿日:2012/01/09(月) 23:24:34
>新兵 さん
書き込みありがとうございます(^_^)
お店に確認されるのが一番正確かと思います。

ただ、Sサイズは無かったような…。
ちなみに私(173p)が購入したのは、確かLだったように思います。

34 名前:新兵 さん 投稿日:2012/01/10(火) 12:31:36
〉H-SDF
そうなんですよね〜。聞いてみたら無視されたんですよ。。。もう一度聞いてみますね。

そのLサイズは着てみて大きいですか?

35 名前:H-SDF さん 投稿日:2012/01/10(火) 20:34:07
>新兵 さん
書き込みありがとうございます!
そうでしたか…。

私が着た感じは
http://www.h-sdf.org/sogu/012/index.html
をご覧ください。
自分ではちょうど良いのではと思っています。

36 名前:新兵 さん 投稿日:2012/01/12(木) 23:54:45
〉H-SDFさん
聞いたら、166cmの私にはSサイズで良いそうです。案外、大きめに作られている様ですね。

写真、拝見いたしました。お似合いですね!!カッコいいです!!最近聞いた話で、新しい戦闘防弾チョッキを開発しているらしいです。なので、それのレプリカ品が出るまで待とうかと思いました。

37 名前:七誌の権兵衛 さん 投稿日:2014/03/10(月) 01:00:19
はじめまして。
先日S&Gの2型のボディーアーマーを購入しました。

参考に、こちらのサイトのデコレーションガイドを元に弾納等を取り付けてみましたが、これじゃない感がでてしまって疑問に思っています。

デコレーションガイドのボディーアーマーは前面の厚みが結構あるように見えるのですが、何か手を加えられているのでしょうか?
もしよろしければ、教えてください。

38 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/03/10(月) 23:46:49
>七誌の権兵衛 さん
書き込みありがとうございます!う〜ん、そうですね…特に特別なことはしていないのですが、クッションのようなものが付いていたかもしれません。

39 名前:七誌の権兵衛 さん 投稿日:2014/03/11(火) 08:14:06
>H-SDFさん
そうなんですね。てっきり付属のクッション以外に詰め物を入れているのかと思ったのですが。。。もう少し試行錯誤してみたいと思います。


40 名前:MAX さん 投稿日:2014/09/24(水) 00:57:02
どなたか教えて下さい。2型アーマーに64式の組み合わせは実部隊でもあるのでしょうか?できれば具体的な部隊を教えて下さい。

41 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/09/25(木) 21:58:59
>MAX さん
書き込みありがとうございます。
「具体的な部隊」というと、どうなのかわかりませんが、後方職種の部隊ですとまだまだ64式のところも多いですから、そのような組み合わせの可能性は大いにあり得ると思います。

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

20: 89式5.56mm小銃(リアル&トイガン)その10 (41)
1 名前:H-SDF さん 投稿日:2009/10/06(火) 21:04:04 [オペレータ修正1回]
自衛官の頼れる「相棒」、89式5.56mm小銃についてのスレッドです。
キャロット89Rやマルイ製などのトイガン関連だけではなく、幅広く話題を展開していただければと思います(^_^)

参考ページ
(キャロット89R調整備忘録)
http://www.h-sdf.org/main/89r-cyosei.html
(キャロット89Rインプレッション)
http://www.h-sdf.org/main/toku89-13.html
(マルイ89Rインプレッション&調整備忘録)
http://www.h-sdf.org/main/mt89imp.html

前スレッド
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=070506123553
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=060801231535
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=060615073610
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=060519012919
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=051013235336
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=041106170354
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=040904211436
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=040131145154

32 名前:H-SDF さん 投稿日:2011/03/06(日) 07:40:17
皆様、書き込みありがとうございます!

私もバッテリーをリポ化しました。
11.1V 900mAh(20C)と7.4V 1400mAh(25C)の2種類を購入して試してみたのですが、7.4Vでも発射サイクルが高速化し、単発や3制射のキレが抜群に良くなりました。
もともとが、重いピストンでやや強いスプリングを入れていたため、発射サイクルがノーマルNi-Cdで10発/秒程度の状態だったのですが、16発/秒程度にまでなりました。
とにかくキレが凄まじくいいです!発射サイクルも極めて安定しています。正直ここまで良くなるとは思いませんでした(^o^)

11.1Vの方は更に凄まじく、ふぅさんの書き込みの通り20発/秒程度と事実上ハイサイクル状態。単発は電動ガンではなくガスガンを撃っているのではと勘違いするほどです。
ただ、数10発でノーマル軸受が負荷に耐えきれず割れてしまい、セクターギアを潰してしまいました。
そこで軸受をオイレスメタルに交換。その後100発以上撃ちましたが、今のところ大丈夫です(^_^;)

…とはいえ7.4Vで十分に納得の状態です(^_^)v

一応以下、私のレシピです。

参式滑空銃身89式用 システマアルミピストン・アルミピストンヘッド(ベアリング抜き・ピストンOリングはマルイノーマル)  フェニックスMP90スプリング オイレスメタル軸受

これら以外はノーマルです。

>ふぅ さん
前回定例会でふぅさんの89式に衝撃を受けてのチャレンジでした。
書き込みいただいた情報をもとに、軸受を交換しておけば良かったと後悔しましたが、結果には大満足です!!
次回定例会が非常に楽しみです(^o^)

33 名前:H-SDF さん 投稿日:2011/04/03(日) 19:15:55
※「マルイ89式小銃のカスタムについて」スレッドはこちらに移動しました。ご了承ください。


<リポ化したその後>

先日、屋外で本格的な試射をしてきました。
発射サイクルが非常に安定しているのが非常に良いです(^_^)
7.4V1400mAhのバッテリーで、だいたい1000発程度まで15〜16発/秒のサイクルで安定して射撃できます。
純正Ni-cdで勢いがいいのは最初の100発程度なのに比べると雲泥の差。まるでラージバッテリーを搭載したような感覚です。
一応、時折テスターで電圧をチェックしながら試射しましたが、多弾弾倉を2弾倉分撃ち尽くしても、セルの電圧は3.7Vで、管理上、問題のないレベルでした。

リポバッテリーは過充電とともに過放電にも気を付ける必要がありますので、この程度で私はバッテリーを交換することにしました。

…ところで11.1Vのほうですが、私の銃のレシピはハイサイクル向きではないので封印です。ピストンのストロークが長いのと、重たいピストンで前進速度が遅いために、ピストンクラッシュを起こしやすいようです。
ハイサイクル向けのセッティングをした銃をあらためて作ったら、活用したいと思います(^_^;)

私のマルイ89式近影
http://www.h-sdf.org/000/89r110403.jpg
折曲銃床のほうはダットをMD-33にしています(^_^)

34 名前:H-SDF さん 投稿日:2011/04/24(日) 19:10:47
今日、待望の実戦投入です(^_^)
いいです、やはり!!
とにかく回転がダレません。火力(というより射弾数)で、これまでならダレて撃ち負けていたような局面でも、終始優勢に戦うことができました。
800発/日ほど撃って、セル電圧は4.0V。

管理上の注意としては、バッテリや銃を直射日光下に置かないこと。休憩時間中など、特に気を付けていました。
電圧が気になったので、ちょこちょこチェックしていましたが、特に問題はありませんでした。


35 名前:おヒゲ さん 投稿日:2013/04/25(木) 22:01:49
初めまして。
いつも勉強させていただいております。
さて、私はマルイの89式小銃をゲームで使用しており、以前からキャロット製の負い紐を探しているのですがなかなか見当たりません(^^;
で、せめて雰囲気でも味わいたいと思い、適当な汎用スリングを購入してつけているのですが、2センチ5ミリ幅のスリングだと細すぎるように見え、3センチ幅のスリングだと太すぎるような気がして、どうにもしっくりきません。
キャロット製のスリングは、何センチ幅なのでしょうか?せめて幅が同じであれば、少しは雰囲気も出るのでは・・・と思いまして(−−;
どなたかもしご存じでしたら、お教え願えませんでしょうか…。

36 名前:H-SDF さん 投稿日:2013/04/28(日) 22:01:28
> おヒゲ さん
書き込みありがとうございます!
幅は2.5cmです(^_^)

37 名前:おヒゲ さん 投稿日:2013/04/29(月) 09:44:02
H-SDFさま
お返事ありがとうございます。
2.5センチでしたか…
当方の汎用のスリングが、厚みがなくペラペラなせいで、幅は同じでも似ても似つかないのだということが分かりました(^^;
諦めて、キャロット製のがオークションで出るのを待とうと思います。
お世話になりました!

38 名前:トンガー さん 投稿日:2013/10/14(月) 21:21:07
拝啓,H-SDF様、89式純正ハンドガードがもろくなったので、89式スチールプレスハンドガードを購入しようとしましたが、どこのショップも販売をしていませんでした。皆様の中で、89式スチールハンドガードを販売しているところを教えていただけませんでしょうか。中古でもかまいません。よろしくお願いします。

39 名前:H-SDF さん 投稿日:2013/10/27(日) 23:15:22
>トンガー さん
書き込みありがとうございます!
返信が遅れ、申し訳ありません。私も探してみましたが…やはりないですね。

中古等でよければ、オークションを地道にチェックするのが、一番の近道ではないかと思います。

40 名前:トンガー さん 投稿日:2013/11/28(木) 12:59:35
拝啓H-SDF様、大変返事が遅れてすみません。10月29日に中古侍と言う中古のオークションで、スチールプレス製89式被筒部を落札しました。お世話になりました。アドバイスとお返事ありがとうございます。

41 名前:H-SDF さん 投稿日:2014/07/28(月) 21:36:38
昨日の定例会で、官品型3点スリング(レプリカ)を初めて使用しました。写真等をこちらにアップしましたので、よろしければご覧ください!(^_^)

https://www.facebook.com/HSDF.org/posts/715600755165486

レスを書く/削除 レスを全部読む 最初の25件 最新25件 掲示板のトップへ リロード

≪ 前のページへ 次のページへ ≫

■投稿は管理者の判断により投稿者に断り無く削除することがあります。あらかじめご了承ください。
■管理者:info@h-sdf.org

トップに戻る リロード

Script: mjuz float bbs ver.1.32at01