H-SDF掲示板

掲示板を見る レスを全部読む 最初の25件 最新25件

腕時計について (99)
1 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/08(木) 21:24:25
はじめましてkazuです。

質問なんですが自衛官のかたがたはどのような腕時計をしているのですか?
よく本などでは皆さんGショックをつけているようなのですが・・・


ご返答よろしくお願いします。

2 名前:国士@即自 さん 投稿日:2006/06/08(木) 22:29:04
時計に関してはやはり正確かつ見やすく丈夫なものを選びます。特に状況下においては時間の統制が必須になりますので合わせ易さも重要です。Gショックが多いのもこの点からかと思います。ただ個人的にはデジタルよりアナログのほうが実用的だったと感じてます

3 名前:ASA さん 投稿日:2006/06/09(金) 04:06:17
状況中に即座に時間が読み取れるという理由で
デジタルを好む隊員も結構いました。

私はアナログ派でしたけど。

4 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/09(金) 06:54:34
返答ありがとうございます            アナログ派のかたもいらっしゃるんですね     
アナログ派のかたはどんな時計をつかっているんですか?          やはりルミノックスなんですかね?

5 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/06/10(土) 13:43:32
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

私もアナログ派です。
デジタルは光の加減で意外と見(読み)間違えることがありますので…。

6 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/10(土) 22:34:32
返答ありがとうございます

アナログとデジタルは、いいところと悪いところそれぞれあるみたいですね。

個人的にはデジタルが好きです。

7 名前:装弾筒付高速徹甲弾 さん 投稿日:2006/06/12(月) 01:22:24
 私はアナログとデジタルの一体型を使っております。
理由はデジタルは基本的に現在時を瞬時に確認できる事。
アナログは作戦の時間計画を立てるのに有効な事。
やはり国内外の行動を問わず、隊員の命を預かる事をしていますので、些細な事ですが道具としてこだわりで一体型を使っております。


8 名前:シャフト さん 投稿日:2006/06/20(火) 23:42:29
 私は基本的にアナログ派です
瞬間的に時間を確認するときは何分何秒まで見ることは無く
アバウトな時間を見ることが多いので瞬間認識性からアナログです。
 デジタルは文字を認識するために8なのか9なの?など認識するために見る時間が長く必要に感じます。

 ちなみに航空計器はアナログが多いそうです。
針の位置で正常な状態を瞬間的に認識出来るためで、デジタル計器では棒グラフのように表示させたり、ディスプレー表示の機種はわざわざアナログ表示の計器をモニター画面に描画したりしているそうです。
ちなみに数字表示は無線周波数くらいと聞きます。

 時計のお話でしたが蛇足ながらカキコさせて頂きました

9 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/06/22(木) 21:02:43
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>装弾筒付高速徹甲弾 さん
確かに一体型はいいですね!

>シャフト さん
言われてみると、航空機の計器類はCRT化されてもアナログ表示が基本ですよね(^_^)

10 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/22(木) 22:38:44
書き込みありがとうございます^^

アナログ派の方のほうが多いみたいですね。
確かにデジタルは角度によって見にくいときがあります。

ふと思ったのですが演習のとき夜間長時間暗い中にいるときがあると思うのですがそのような時アナログの時計だとだんだん時計の針についている蛍光塗料が暗くなると思うんですけどそのような時はどうするのですか?

11 名前:ASA さん 投稿日:2006/06/22(木) 23:02:35
遮光した上で文字盤のバックライトを瞬間的につけ、
針の位置を読み取りました。

12 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/06/22(木) 23:19:41
>>Kazuさん
私の時計はCWCのG-10、トリチュームなんで問題ナシ

13 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/25(日) 01:39:35
>>ASAさん
ASAさんの使用されている腕時計は文字盤じたいが光るんですか?便利ですね^^

もしよろしければ使用されている腕時計の商品名を教えていただけますか?
次回買う腕時計の参考にしたいので。

14 名前:ASA さん 投稿日:2006/06/25(日) 12:32:28
使ってるのはごく普通のGショックですよ。
ホントは即自F3曹さんみたいにトリチュウムなのが
いいんですが、予算の都合でこうなりました(^^)

15 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/25(日) 20:35:31
>>ASAさん
ご返答ありがとうございます。
もしよろしければ型番も教えていただけないでしょうか?

ちなみに自分はGショックのDW−8700を使用しています。

ご返答おねがいします。

16 名前:ASA さん 投稿日:2006/06/26(月) 22:12:52
Baby-GのBG-11です。
理由としては防水でバックライト機能があった
アナログ時計だったからです。あ、あと値段も(^^)

17 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/26(月) 22:27:44
>>ASAさん
ご返答本当にありがとうございます。
なんだかアナログも使いやすそうに感じてきました。

みなさまも「この時計は自衛隊にいたときに使っていた」という時計がありましたら書き込んでください。(なるべく詳しく。できれば型番もお願いいたします)

前にも言いましたが次回買う時計の参考にしたいので

ご返答よろしくお願いします <m(__)m>

18 名前:kazu さん 投稿日:2006/06/28(水) 23:03:42
またまたくだらない質問です。
自衛官の方々は一日の訓練が終わり就寝するとき腕時計はどうされてましたか?
何か起きてもすぐに行動に移れるようにそのまま腕につけておいたままですか?

くだらない質問ですがご返答よろしくお願いします。

19 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/06/29(木) 00:09:53
使っているモデルは古いけど、GショックのMTG−500
アナログですがデジタル表示もあります。

時計は教育隊の時は24時間つけてました。
今でも風呂に入るとき以外はつけてます。

20 名前:kazu さん 投稿日:2006/07/01(土) 19:15:51
>>ヘロヘロさん
ご返答ありがとうございます。
やはりいつ出動するかわかりませんからね^^

またまた質問なんでが自衛官の方は時計を選ぶとき「この機能は絶対ついていなきゃだめだ」という機能はなにかありますか?(例えばストップウォッチ・タイマー・アラームなど)

ひきつづき「この時計は自衛隊にいたときに使っていた」という質問もおねがいします。

ご返答お願いします。

21 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/07/01(土) 20:35:30
絶対!というわけでは無いですが、
ストップウォッチの機能はあった方が良いかも。

22 名前:kazu さん 投稿日:2006/07/05(水) 16:17:06
>>ヘロヘロさん
毎回ご返答ありがとうございます。
自分はタイマーをカップラーメンを作るときによく使います。
ヘロヘロさんはストップウォッチをどのようなときに使用されましたか?

ご返答お願いします<m(__)m>

23 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/07/05(水) 20:03:47
自衛官といえば訓練や体力測定で駆け足(=長距離走・持久走のこと)が必須の課目ですが、目標タイムが示されていますので、走りながらペース配分を考えるのにストップウォッチは使いますね。


24 名前:kazu さん 投稿日:2006/07/19(水) 21:11:59
>>ヘロヘロさん
ご返答ありがとうございます。
やはり自衛官は体力が必要ですよね。

どなたかデジタルのみの時計を使ってる方はいないんですかね・・・

職種によっても好みは変わってくるんですかね?
普通科とか機甲科など・・・

25 名前:アクシス さん 投稿日:2006/07/20(木) 01:58:56
私は在職中、一貫して「セイコー ダイバープロフェッショナル」を使ってました。

腕時計に求める要素は「正確性」「堅牢性」「アナログ(見やすさ)」といったところでしょうか。
昔からそうなので、選ぶにあたって特に「自衛官だからこの機能が重要」といったことは無かったです。

現在はこれに「電池交換不要(ソーラー)」の機能がプラスされているものを使っているので、私にとってはほぼ理想的ですね。
シチズン製ですが(笑)。

26 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/07/20(木) 21:33:11
時間の正確さとタフさを考えればG-SHOCKが良いのではないでしょうか?
自分が整備員時代に購入したG-SHOCKのDW-5600は今でも快調です。
救難員になってから購入したオメガシーマスターはスクーバ課程、レンジャー課程でも全然傷一つ付くことありませんでした。
レンジャーの助教からは「空自はキラキラした時計使ってもいいんだな〜」なんて嫌みを言われましたが・・・「ええ、山だけが仕事では無いんで・・・・」と答えてしまいましたが(;^_^A アセアセ…

まあ今の電波でソーラーなG-SHOCKが一番いいのではないでしょうかね。
自分も駆け足するときはG-SHOCKを使いますね。
あと時計は外しませんね(#^.^#)

27 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/07/20(木) 21:54:32
れすきゅ〜殿の意見に同意です。

タフソーラーと電波修正付きなら電池切れの心配も、時刻修正の必要もありませんからね。

チタン製のMRG-7100BJ-1AJFやMRG-7000DJ-1AJFなんかには憧れますが、何せ値段が…
勿体なくてイベント時にしか使えない?

デジタルだけの時計を使っている人もたくさんいますよ。結局は個人の好みに帰結するのかと思いますけどね。

28 名前:kazu さん 投稿日:2006/07/20(木) 23:13:15
ご返答ありがとうございます。

丈夫で見やすく正確な時計ですよね。
そして最後は自分の好みですよね。

29 名前:kazu さん 投稿日:2006/08/08(火) 20:55:37
どうもお久しぶりです kazuです。
またまた気になったことがあったので質問です。

インターネットなどで「LUMINOX」が自衛官のなかでも人気があるというのですがどうなのでしょうか?

ご返答おねがいします。

30 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/08/12(土) 21:24:00
>kazu殿

 LUMINOXはどうでしょう…Gショックのように目立たないので気が付かないだけかもしれませんが。

 ただ個人的には光りっぱなしなのと、大丈夫だと分かっていても放射線が怖いので(笑)選ばないでしょう。←あくまで私見ですからね。
 

31 名前:kazu さん 投稿日:2006/08/16(水) 23:17:35
>>ヘロヘロさん
ご返答ありがとうございます。
やはり光っぱなしはまずいでよね。

最近見つけたのですがG-SHOCKでスーパーイルミネーターという文字盤がLEDで光るものなのですがどのくらい明るいのか分かりませんどなたか使っている方はいらっしゃいませんか?

32 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/08/17(木) 08:42:40
>kazu殿

 必要ないときは発光が目立たないようにする工夫は必要になりますが、
常に光りっぱなしと言うことは、逆に照明をつけるための操作が必要ないということなので、
(ボタンを押して照明がついて、時間を視認するまでどうしても2秒ほどは警戒がおろそかになりますし、手も空いてしまいます。)
そういうことに重きを置くのであれば、選択する余地はあるでしょうね。

例えば掩体(穴)掘って、敵からはこちらが見えない状態で、
その中で小銃構えて常に前方を警戒しながらの時はLUMINOX、

逆に移動しながら攻めるのなら目立たない時計といった棲み分けでどうでしょう?

スーパーイルミネーターは時計屋さんで見ましたが、結構明るいです。逆に夜間使うときは光が漏れないよう注意が必要かも。
時計屋さんで実際に手に取って見せてもらえば分かると思います。


33 名前:S01 さん 投稿日:2006/08/19(土) 01:11:34
kazuさん

はじめまして。
LUMINOX SEALs series1を使用していたものです。
4〜5年ほど使っていましたので感想を少々。
まずトリチウムですね。
常に光っていますが針と文字のところに小さい点が
あるぐらいなので暗闇でも5〜6m離れると見えません。
放射線は分かりません(苦笑)。
私が使っていたものは正規輸入されるまえの品だったので
日本の規定に定まっていないものでした(汗)。

問題なのは、まずEOL(End Of Life)機能です。
コレは電池が切れそうになると
秒針が2秒づつ動くようになり知らせる機能ですが、
全然役に立ちませんでした。
長針が動いたり動かなかったり、奇妙な動き方をします。
それのせいで大学の授業の単位を一つ落としました(苦笑)。
それからseries1および2限定ですが、
グラスファイバーのケースが結構弱いです。
ケースが壊れて使うのをやめました。
でも、グラスファイバーなので軽い時計でした。

トリチウムなら最初にトリチウムの時計を出した
トレイサーをお勧めします。
トレイサースタンダートという時計が
series1の半額で買えますので。
予算が足りない学生さんとかにはよいのでしょうか?
予算があるのならniteなんかがいいのではないでしょうか?
個人的にケース等の材質が研究で使っている材料と
同じ系統なので気になってます(笑)。

れすきゅ〜さんから教えていただいた
某救難隊で貸与されるシチズンのアクアランドは
EOL機能はちゃんと動いてました。
でも、色んな機能がありすぎて時計が重いです(苦笑)。
ケースはチタンですけども。
やっぱ、ムーブメントは日本製じゃないとダメですね。
LUMINOXはスイス製ですけども…。ダメでした。

34 名前:kazu さん 投稿日:2006/08/21(月) 20:01:41
>>ヘロヘロさん S01さん
ご返答ありがとうございます

今日本屋さんで「コンバットマガジン」を読んでいたら本の最後のほうにG-SHOCKの特集をやっていました。
米軍の隊員が結構G-SHOCKを使用していることがわかりました。

今度自分はG-SHOCKのGW-1500Jがほしいなと思っています。
お店にいったらスーパーイルミネーターを実際にみて購入しようと思っています。
とりあえず文字盤は暗闇でもはっきり見えるのかな?

35 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/08/26(土) 00:56:10
どうも〜

本当の暗闇であれば従来のG-SHOCKのバックライトでもあかるすぎるくらいです。
レンジャーの時にあれ点けて歩いてる同期が教官から死ぬほど怒れられていました(;^_^A アセアセ…
ルミノックスですが、確かに装着されている自衛官は多いと思います。
値段も手頃ですし、結構明るいですからね。
でもシールズで採用されていたのはルミノックスとは別のモデルがありまして微妙です。確かP650とかなんとかだったような・・・・
あとトリチウムは明るいです。
レンジャーでトリチウム入りのレンザティックコンパス使ってましたが・・・・明るすぎて幻惑されました・・・
まあ・・・・普段使うのにそこまで真っ暗で使用することも周りに見える可能性を気にすることもないとおもいますが・・・

36 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/08/26(土) 21:06:50
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

私は正直、この分野にはあまり詳しくないので、あまり大きなことは言えないのですが…(^_^;)
今私が使っているのはKentexのLandmanという比較的安い(1万円台)の時計です。最近雑誌に広告が載っている陸自モデルではないクロノタイプのものです。はっきり言って全く期待せずに買った時計だったのですが、何が凄いって電池切れまでに時間が殆ど狂わないのです。正直、4年以上使っていますが、電池交換以外で時間調整をしたことが一度もありません。時間調整しなくても最大で5秒程度のズレしか生じておらず、大変驚かされました。私の時計だけの奇跡なのかもしれませんが…。
軍用時計として難をいうなら、ガラスが平板なこと。それ以外は完璧です(^_^;)

37 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/08/26(土) 21:34:34
>隊長殿
 私も似たような経験があります。高校生のころバイトして買った
カシオのダイバーズもどき(20年前で5k円くらい)が、
やはり時間がほとんど狂いませんでした。
 当時、ほぼ1週間に1回、短波帯のJJYで部屋の中の時計の時刻修正していたんですが、その腕時計だけは全く合わせる必要がありませんでした。(しいて言うなら半年で2〜3秒)

 水晶発振の精度というか誤差が、限りなく少ない「当たり」なんでしょうけど。

 全国規模でアンケートをとれば、そんな「奇跡の時計」に出会った人は他にもいるかもしれませんね。



38 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/08/26(土) 23:02:51
自分も父からもらったセイコーのプロフェッショナルダイバーは
ほとんど狂いませんでしたが電池交換したら狂い始めました・・・・なぜ・・・(;^_^A アセアセ…
今使ってるオメガはどんどん早くなっていきます(; ;)ホロホロ
やっぱ電波でソーラーなG-SHOCKのDWー5600が一番信用できるってことでしょうか・・・
しかしオメガ・シーマスターはレンジャーやスクーバーで使用しましたが傷一つ付くことなく使用できております。
金属時計のタフさとサファイヤガラスの風防のおかげですかねえ。
今のところオメガを毎日装着して時刻の修正を電波時計を使って毎朝やっております。
SINNのGSG-9モデルも時刻のズレが少なくて良かったですね。
5000m防水でしたしトリチウム仕様でしたし・・・・
でもトリチウムが反応しなくなって手放しました・・・
使ってみないとわからないところもあるんでいろいろ調べてみてくださ〜〜〜い(#^.^#)
悩んでいるときが楽しいですよね

39 名前:kazu さん 投稿日:2006/09/04(月) 22:08:55
ご返答ありがとうございます。

明日電気屋さんにいってG-SHOCKのGW-1500を買ってこようと思います。

40 名前:kazu さん 投稿日:2006/09/05(火) 20:36:29
今日GW-1500を電気屋さんで買ってきました。
値段は16,100円でした。

個人的な感想なのですが、買ってみての一番の印象は全体的に綺麗な色です。
スーパーイルミネーターは、暗闇の中でも十分見えます色もブルーで綺麗でした。

欠点はデジタルの表示部分が小さいことです。
ちょっと数字が見にくいかなと思います。
それとウォッチバンドが少し長いかなと思いました。

あくまでも個人的な意見ですが・・・

41 名前:のりくろ さん 投稿日:2006/09/17(日) 20:57:23
 初めましてのりくろともうします。G-SHOCK好きの自衛官です。
私はGW-400サイレンサーというモデルを使用しています。
特徴はアラームや時報を時計自体が振動して教えてくれます。
夜間訓練中など静かに行動しなければならない時にいいです。

以前米軍のネービーシールズの隊員と訓練する機会があったのですが、ネービーシールズ正式採用と言われているルミノックスを着けてる隊員は一人もいませんでした。
ほとんどの隊員がG-SHOCK又はTimexの時計を着けてました。
ルミノックスは夜間常に発光してるので目立ってしまって使えないそうです。


42 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/09/18(月) 18:06:47
>のりくろ さん
書き込みありがとうございます(^_^)
そうですか!シールズでもG-SHOCKは人気なのですね!!
恐るべしカシオ…(^_^;)

43 名前:kazu さん 投稿日:2006/09/19(火) 18:10:38
ご返答ありがとうございます。

やはりG-SHOCKはどこでも人気ですね。
雑誌で読んだのですがG-SHOCKは時計バンドを止めているピンが壊れにくいという利点もあるようですね。確かにG-SHOCKの時計バンドはがっちりしてますからね。(^_^)

44 名前:のりくろ さん 投稿日:2006/09/20(水) 18:21:06
うちの隊では、ほとんどG-SHOCKをつけてます。
手ごろな値段で何処の時計屋でも売ってるからでしょうか。
やはり、G-SHOCKというネームブランドが大きいのですかね?
あとPROTREKも数人います。これもカシオですね^^;
ミリタリー雑誌に載ってるスナイパーウォッチをつけてる人も
いましたが、彼曰く『自分で計算した方が速い』との事でした(^^;)
まあ、時間が分れば何でもいいって人も結構いますが。
そうそう、あとバンドのところにコンパスをつけてる人も結構
います。ほとんど使って無いようですが......



45 名前:kazu さん 投稿日:2006/09/21(木) 20:29:10
やはりG-SHOCKが多いんですね。
スントなんかは時計自体にコンパスがついてますよね。

スナイパー時計ってもしかしてあの時計かな・・・?
あの時計って写真でしかみたことないのですがG-SHOCKより分厚そうですよね。

46 名前:kazu さん 投稿日:2006/09/28(木) 20:57:32
こんばんわ

今日新しく買った腕時計をつけていて思ったのですが、結構文字盤に太陽の光が当たって反射しているのです。

自衛官の皆さんはなにか対策はしていますか?
もしかして手袋などで隠しているのかな・・・?

ちなみに自分はカバー付きのウォッチバンドを今ネットで買いましたカバー付きウォッチバンドを使っている自衛官の方はいらっしゃいますか?

ご返答おねがいします。

47 名前:リヒトホーフェン さん 投稿日:2006/09/29(金) 01:25:12
自衛隊のパイロットは何の腕時計をしてるんですか?
噂では空軍と陸軍&海軍の着けてる腕時計は全く違うんだとか。。。
空軍のパイロットはかなり値段の高いクロノグラフや機械式の時計をしてたり。。。
やっぱり、頭も良くて、給料が良いエリートパイロットは質が違うからでしょうか?

48 名前:国士@即自 さん 投稿日:2006/09/29(金) 07:52:53
頭とか給料は関係ないと思いますが 軍であれば陸海空軍それぞれ同じ考えだと思いますが、それぞれの職務に適した時計を選ぶと思いますが 空自のパイロットであれば視認性はもちろん耐圧性なども考慮するかと思います
陸自や海自などが「空自のパイロットだから給料たくさんもらってるからいい時計買えるんだろ」などと言ってたらそれはただのひがみですね

49 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/09/30(土) 17:58:36
>kazu殿

 そうですね〜
 訓練の時は(気温湿度が極端に高すぎる等で、特に指揮官が許可した場合を除き)「腕まくり」しませんので、
 私の場合、上衣の袖に隠れてしまいますね。

 ウレタンバンドだと服の上や手袋の上から時計を装着できますが、
 メタルバンドは腕の太さに合わせると、そういうことが出来ませんしね。
 

50 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/09/30(土) 22:41:43
時計の上にリストバンドしたらどうですかね?
汗も拭けるし時計も隠せるしで・・・
自分はレンジャーでシーマスター使ってましたがブラックテープで覆い作っていました(#^.^#)

51 名前:シャフト さん 投稿日:2006/10/01(日) 02:52:44
>リヒトホーフェン 殿
知人のパイロット達は色々使っています。
 G-ショックもいますし、中にはブライトリングなど高価な物を使っている人もいますが共通しているのがデジタルではなくアナログが多いということです。

 結構多いのがシチズンのプロマスターのナビホークで航空計算尺を搭載しているモデルです。

 航法計算尺があれば時計一つで計算が出来るので航法計算盤を持ち歩く必要が無く荷物を減らせるということと、とっさに必要になってもわざわざ取り出す必要もないからです。

52 名前:のりくろ さん 投稿日:2006/10/08(日) 21:58:21
>kazuさん

私は、本格的な訓練の時は、時計の表示面を手首側に向けています。
そうすると、銃を構えてる時や、銃身を持って銃口を下に向けている時など、手首は顔のほうを向いているのでいちいち手首を捻らなくても時計を見れます。まあ、銃を構えてる時に時計は見ませんけどね。
なんといっても、表示面に傷がつきにくいです。

53 名前:kazu さん 投稿日:2006/10/19(木) 17:31:19
ご返答ありがとうございます。

先日買いましたウォッチバンドはG-SHOCKが分厚すぎてカバーが付きませんでした(T_T)
今はもともと付いていたバンドをつけています。

54 名前:sada さん 投稿日:2006/10/19(木) 20:31:15
自分の知人の陸上自衛官もG−ショックのアナログをつかっていたので理由を聞いてみたところ「もし磁石をなくしても太陽が出ていれば時計で方位がわかるから」と言われました

55 名前:自家用P さん 投稿日:2006/10/26(木) 19:06:10
民間PもGショック好きが多いみたいですよ
http://plaza.rakuten.co.jp/inakapilot/diary/200610180000/

56 名前:kazu さん 投稿日:2006/10/31(火) 20:44:43
ご返答ありがとうございます。
G-SHOCKはパイロットの方も使っているんですね。
それだけ信頼性も高いということですね。

>>れすきゅ〜さん
レンジャー課程をされているときにオメガシーマスターを着用されていたと書かれているのを思い出しましたが夜間でも文字盤は見れましたか?
また見れなかったときはどうさていましたか?

ご返答お願いします。


57 名前:通りすがり さん 投稿日:2006/11/03(金) 02:41:31
SUNTOを使っている人もいました。一番多かったのが、G−SHOCKのスピードモデルのレプリカ版みたいなやつです。四角い。
中には、LUMINOXもいましたが、匍匐中、小銃がぶつかり、ガラスにひびは入ってました。高いし、もったいないですね

58 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/11/03(金) 10:16:08
kazzさん

どうも(#^.^#)
自分はシュアファイアーのポーキュパインを持っていましたので
一回蓄光させておけば結構普通に見えました。
Gショック持ってる同期はバックライトを点けて見た時に助教に
「誰だ!ライト点けてるのは!!」なんて言われてましたが・・・

59 名前:kazu さん 投稿日:2006/11/03(金) 13:28:31
こんにちわ

>>通りすがりさん
やはりLUMINOXを使用している方もいるのですね。
でも小銃がぶつかって壊れてしまうなんて訓練中困りますよね。

>>れすきゅ〜さん
やはり夜間バックライトを点けたりすると起こられるんですね。

ということは休憩中にタバコを吸うときもライターはあまり光らないターボライターを使っているんですかね?
あと吸っているときも先端を手で覆ったりするんですか?
「テレビやっていた戦国自衛隊で隊員が覆っていたような・・・」

60 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/11/03(金) 15:09:06
自分がレンジャー入校してた期はタバコは禁止でした。
自分もタバコ吸わないのでどうやってるのかはわかりませんが
実際、タバコは吸った時点で光りと、匂いを発して所在をあきらかにしてしまうので御法度な気がしますね。

61 名前:通りすがり さん 投稿日:2006/11/03(金) 17:12:25
たばこは、統制があったらすえませんが、敵方に向いて、てっぱちで覆ったりして吸うとか聞いたことありますね。

62 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/11/04(土) 09:15:49
ついでに…

吸い終わったタバコはフィルターまでバラバラにほぐして捨てること。

63 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/11/07(火) 22:14:55
レンジャーでは一切の痕跡を残さないため全てお持ち帰りでありますね〜〜
チェックされますからねえ・・・

64 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/11/07(火) 23:22:14
>れすきゅ〜殿
 流石レンジャーですね〜
 意外なモノから勢力が割れたりしますから、
 本来はそうすべきなんでしょうね。

 昔は班長に言われるままバラバラにほぐして
 穴掘って埋めてましたが、
 今は地球に優しく?私は個人で携帯灰皿携行してます。

 まぁ空自は移動部隊以外が基地の外で行動する事はあまり無いので
 昔ながらの赤い煙缶でもいいんですけどね。
 

65 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/11/08(水) 00:27:13
そうですね〜
そこまで徹底するか〜〜!!ってくらいやってましたね(;^_^A アセアセ…
まあタバコはやはり敵地では御法度でしょうね

空自は赤い煙缶ですね〜(#^.^#)
まあ自分は吸わないんですが・・・

66 名前:国士@即自 さん 投稿日:2006/11/09(木) 01:27:26
陸自も赤煙缶〜

67 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/11/16(木) 22:40:26
陸自も赤でしたね(;^_^A アセアセ…
海自も赤だったかも・・・
あれって自衛隊で決まってるんですかね?
そんな気がしてきた・・・・

68 名前:のりくろ さん 投稿日:2006/11/16(木) 23:02:07
KENTEX社のJSDFシリーズの時計をされている現職の自衛官の方はいますか?
個人的に興味あるんですがどんな感じですかね。

https://secsvr.net/kentex-jp.com/col/model/jsdf2006/index.htm

69 名前:kazu さん 投稿日:2006/12/03(日) 22:24:57
おひさしぶりです kazuです。

またまた質問です。
みなさんは腕時計をするときはどのくらいの強さでウォッチバンド巻きますか?

きつめに巻くと汗などで不快ですし緩めだと時計が見にくくなりますし・・・

70 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/04(月) 20:21:27
金属ベルトなので1指か2指はいる程度で調整しております。
ある程度動かないと手の甲にリューズが刺さって痛いですし・・・

71 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/12/04(月) 22:26:57
れすきゅ〜殿の言われるとおり、指一本分が適当かと思われます。
(説明書にもそう表記してあったような?)
穴でサイズを調整するバンドだと、きつく締めるといずれその穴から裂け目が生じてベルトがちぎれますのでご注意を。
過去、別のGショックで2回バンド交換の憂き目にあってます。
今はメタルバンドですが指一本分で調整してありますよ。メタルバンドは一度サイズを決めると変更が面倒ですけどね。

72 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/05(火) 00:17:15
サイズ変更は大変ですね〜
レンジャー中にうるしにやられて金属ベルトをウェット用のところまでのばしたけどだめなくらいに腫れて・・・・
継ぎ足しはコマいれないとできないですもんねえ
まあそうそう手首の太さが変わる人はいないでしょうけど・・・

73 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/12/05(火) 23:35:10
>れすきゅ〜殿
 鍛えれば腕は太くなりますが手首はどうなんでしょうね(笑)

 そういや、やっと我が家の司令からGショック更新の決裁を
 いただきましたので、今週末にでも電波ソーラーの機種を物色に
 行ってきます。

74 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/06(水) 21:48:38
確かに手首も太くはなりますがそれほどいきなり太くはならないですね〜〜

おお!電波ソーラー導入ですか!!
自分はDW-5600の電波ソーラーをお勧めするであります!!
シンプルで気に入っていますです

75 名前:のりくろ さん 投稿日:2006/12/07(木) 22:30:24
おれはGW-400をお勧めするね。
振動でアラーム、時報を教えてくれるから、うるさいところでも、静かで物音立てられない時も活躍してくれます。
ソレかMR-Gシリーズなんかいいですね。オレモホシイ

76 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/07(木) 23:12:03
そうですそうです!!!
振動でアラームなんですよね〜〜!!
自分も興味ありますね〜〜!!!
役に立ちそうですよね〜!!
すこ〜〜し隠れて仮眠したいときなんかには良さそうですね〜〜

77 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/12/08(金) 22:13:25
>れすきゅ〜殿・のりくろ殿

 お勧めありがとうございます。
 カシオのHPも見ながら悩んでます。
 明日、息子のオモチャを買うついでに
 ヨ○バシカメラで買おうと思ってたんですが、
 うちの司令からまだ購入費が支給されません(^^;

 まさか?取り消し???

78 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/09(土) 09:55:54
へろへろさん
いかんですな!!積極的に意見具申して調達せねばなりませぬ〜〜〜(#^.^#)

79 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/12/12(火) 22:15:21
いつまでたっても購入代金が支給されないので
おかしいなと思っていたのですが、
出張から帰宅すると、新品の白いコートとブランドモノのバッグが。

そういうことで。

…しくしくしく

80 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/14(木) 18:13:13
ヘロヘロさん
そ・・・そうなんですか!!
先手を打たれましたね(*_*)

81 名前:現陸自 さん 投稿日:2007/03/03(土) 07:11:38
私は普段はカシオのプロトレック(3センサーと電波ソーラー装備)。
降下や潜水を含む訓練の時はGショック。
プロトレックが20気圧防水でGショック並みの耐衝撃性能だったら1個で済むのに。。。

82 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2007/06/03(日) 23:29:42
そうなんですよね。
機能としてはプロトレックの方が色々遊べそうなんですが…

しかしプロトレックを耐衝撃の構造にすると
とてつもなく巨大な腕時計になりそうな気がします。
その辺は日本の技術でなんとかならんもんですかね。

個人的にはワンセグ見られるGショックとか出たら嬉しいですが。

83 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2007/06/14(木) 23:21:01
確かに!!
プロトレックにGの耐久性があればスントを上回りますよ〜〜!!
あれ一つでいいですよね!!
自分は潜れないからプロトレは使わないですし、水中で見にくいから潜水時はGを使いません。
普段はGで十分ですね〜〜
全てを満たした時計って作ってくれないのかなあ・・・・
Gで電波でソーラーでアナログで方位がわかれば一つでいいですやね

84 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2007/06/15(金) 21:25:03
>れすきゅ〜殿
若干話は逸れます。
何かで読みましたが日本人は伝統的に「携帯できるサイズの物にいろんな機能を詰め込みたがる」民族だそうで。

カシオさんに頑張ってもらうしかないですね(笑)

私事ですが12月に支給されなかった購入費について、復活折衝をしております。
が、近々異動予定で何かと物入りのため、先行きは暗いですなぁ…

85 名前:みずなぎどり さん 投稿日:2008/08/19(火) 15:25:31
海自航海科にいました。

一番気にするのは正確さですね。
経線儀(クロノメーター)をはじめ艦内時間の管理は航海科の仕事でしたから。
JJYを基準にストップウォッチ(甲板時計)を使って時刻整合したり、時刻帯が変わるたびに1時間進めたり戻したり。
とはいえ、最近は安物でもクォーツならそんなに日差もありませんしね。
電波時計も便利ですが、外洋に出ると肝心の電波が届きません。
そんな時はGPSの時刻表示を活用してました。

基本的に24時間お風呂も寝る時も腕時計はつけたままでした。
言わば商売道具みたいなもので。
文字盤を使って簡単な航程計算もしたりしますので、アナログに分がありますね。
もちろん防水は必須。
ただ、甲板作業や整備作業で傷が付きペンキも付くので、途中からは安物を使い捨てにしていました。
まあ外せばいいんですけどね、下っ端はそんな時間も惜しいものです。

86 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2008/08/19(火) 22:05:08
JJY…懐かしい(笑)
短波が廃止されて長波(電波時計で利用)に移行してからは
受信機聴きながらの時計合わせもできなくなりました。

日本の標準時もわかるし電離層の状況もわかるので
便利だったんですが…



87 名前:予備役士長 さん 投稿日:2008/08/27(水) 20:39:04
皆様はじめまして。
即自で普通科隊員やってます。

自分は以前は頑丈さにひかれてGショックのフロッグマンを使用していましたが、装備に引っかかったりして結構不自由さを感じて、現在はMARATHONのアナログトリチウムを使用しています。

夜間でパッと見たとき時刻の判別がつきやすいので助かってます。

Gショック、頑丈でよかったんですけどね・・・泣

88 名前:星空 さん 投稿日:2008/09/01(月) 21:30:35
初めまして。

私はMR−G7100愛用ですね^^
陸自で現職の頃はルミノックス3種類くらい使ってました。

ルミノックスは大変見やすく信頼出来る時計ですが
ウレタンバンドはすぐヒビが入って切れる為お勧めできませんね。
私個人的意見ですが・・・。

長く気兼ね無く使うには、やはりメタルバンドに限ります。
ゴムバンドはウレタンよりも長く使えますよ。

因みに私はアナログ派です。

デジタルの場合はどうしても行動が時間ギリギリになってしまう傾向が私にはあるからです。

また、
私の場合、一旦アナログの針の位置に頭の中で変換する癖もついていますので面倒です。

予備役士長さん、
私も即自普通科ですので今後とも宜しくお願いしますね^^


89 名前:予備役士長 さん 投稿日:2008/09/17(水) 22:35:08
星空さん
こちらこそよろしくお願いしますね(^^

さて、今年残り二回は市街地訓練の予定ですが、「市街地で必要な腕時計の機能ってあるかな?」なんて考えてます。

皆さんのお知恵・ご意見を伺えたら幸いです。

90 名前:星空 さん 投稿日:2008/09/20(土) 22:39:15
予備役士長 さん

お返事頂き嬉しく思います。

市街地訓練・・・
演習等全般に言えることと思いますが、私個人としては電波時計が宜しいかと思っております。

a〜fの訓練にかけて、市街地戦闘に関しては当方基本姿勢しかやったことありませんが、
fの検閲では夜間ルミノックスが恋しくなりますね^^

このような検閲の際、隊様検査時の時刻規正の手間が不要な点や
突撃開始前等、電波時計の信頼性が高いことは間違いありませんし、
タフで見やすい点でも私はアナログGショック愛用してます。

バックライトはあまり好んで使わないタイプですので
夜間はルミノックス等のトリチウム時計が私は好きだったりします。

二つの時計を持ち歩くのは面倒ですし訓練中はGショックで通していますが
高性能な時計であったとしても、例えば余りにも高価な時計を訓練でかけるのは
傷等の心配からも、やはり勿体無いと思います。

スーツを着る時等はオシアナスM800愛用してます。
引き締まって見えるスタイル、ソーラー電波クロノグラフというハイテクさがお気に入りです。

時計は自動巻、クオーツ、電波時計、それぞれ趣向は異なりますが、
何を取るかは人それぞれの考え方ですし、自分が最も使い勝手が良いと思う時計や
愛着が持てる時計を選ぶのが良いと私は思います。
機能重視ではないファッション時計も生活の場面で使い分ければ良いものですね。

Gショック実際使ってみての感想は、今のソーラー電波Gショックは完成度高いですよ。
フロッグマンは今でも人気が絶えずに、むしろプレミアついたりしてるあたりが面白いですね。

訓練演習にはもはや過剰なスペックともいえる最新型ソーラー電波プロトレック
(高度、方位、温度、気圧計、マルチバンド5搭載)も良いですね。

これさえあれば如何に多種多様な訓練であったとしても
実際用いる機能でこれ以上の時計は無いと思います。
腕時計って本当に奥が深いです。

長文失礼致しました。

91 名前:予備役士長 さん 投稿日:2008/09/25(木) 11:19:15
星空さん

アドバイスありがとうございました。
自分は現在もMARATHONのアナログ使用してます。先週末がちょうど市街地だったのですが、瞬間的な時間を計るのは問題なかったです。

ただ、G-Shockに慣れてると、日にちとかがわからなくなったりして、若干不便ですね(^^;

現在はPXで買ったSUNTOのミニコンパスをバンドにつけて使用しています。

ほんと、腕時計って奥深いですね。

92 名前:星空 さん 投稿日:2008/09/25(木) 23:20:00
予備役士長さん

MARATHONもトリチウムの物はサファイアガラスのようですね。

私も以前
Aeromaticの1000M防水 HELIUM-SAFEバルブ付
自動巻トリチウムをかけていましたが、
オールステンレスの1000m防水だけあって重く
邪魔になるので弟にあげました。

勿論サファイアガラスのもので、
頑丈な作りの物でした。

風防に傷が付くのが大変気に入らない私は
基本的にサファイアガラスの時計しかかけません。

腕時計バンドに取り付けるコンパスは
私もPXで購入し着けておりましたが、
山にキノコ採りに良く行く父が
良いコンパスだなと言っていたのであげました。

父は私があげたLUMINOX 3402使っていますが、
本人は中々気に入っている様です。

最近はオールチタン製LUMINOX 3602が欲しいと思う今日この頃です・・・。
気が向いたときに買いたいと思ってます。

無理な話ですが、アナログソーラー電波のG-SHOKにもトリチウムがあったら最強ですね。
でもそうしたらLUMINOXの存在意義が薄れてしまいますからね。

特許もあるでしょうし、
日本の時計にはそれなりの良さがあると思っております。

93 名前:みずなぎどり さん 投稿日:2008/09/28(日) 10:01:11
ヘロヘロさん、レスありがとうございます。
法事やら何やらでお返事遅くなりました。

そうですね、JJYを始め便利なモノや制度が時代遅れや合理化の名の下に消えて行ってしまいますね〜。失ってから分かるありがたみ、ってウチの親のことですか(苦笑

さて、今はほぼ消えさったものの一つが計算尺。
現役で使われているケースの筆頭が航空機用のフライトコンピュータですが、あれを腕時計のベゼルにつけたブライトリングその他のパイロットウォッチってありますけど、ああいうタイプの時計って実際のパイロットの方々は愛用しているのでしょうか?
また腕時計自体は使っているとして、あの回転計算尺はフライト時に実用に足るものなのでしょうか?

94 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2008/09/28(日) 23:20:00
計算尺ですか…
無線関係では唯一の国家試験持ち込み可能な計算機なんですがねぇ。
私も一応技術屋の端くれを自負してますが、使ったことはありません。
30年近く前に電子工学を習い始めた頃にはすでに関数電卓でした。

さて直接パイロットから聞いた訳ではないのですが、
フライトコンピューターは実習があるらしいので、
多分皆さん一枚は手元にお持ちじゃないかと思います。
搭乗時にそれを持って乗るのかどうかはわかりませんが
腕時計のベゼルの計算尺は出番が無いのではと思います。

あとパイロットとて腕時計の好みは千差万別だと思いますよ。

95 名前:みずなぎどり さん 投稿日:2008/10/11(土) 11:21:15
計算尺は海技試験でも持込可能でしたよ、たしか。

パイロットは実際どんな腕時計使っているんでしょうね。
民間も含め、現役・OBの方々の腕時計談義を聞きたいものです。

96 名前:シャフト さん 投稿日:2008/10/25(土) 03:32:25
みずなぎどりさん

計算尺搭載の時計は知り合いのパイロットの保有率は1/4以下でしょうか
結構、好き好きで選択しているようで見やすければいいやーという方が多いようです。そのためか以前も書き込みましたが、認識率の高いアナログ派が多いみたいです。

 時計搭載の計算尺は、実際のフライトコンピュータ(代表モデルがTANC-3)などと同じく、速度−距離計算、重量の換算、Km-NM換算等は基本的に出来ますが、風の計算(風向風速により流されること加味して真っ直ぐ飛ぶための角度を決める等)が出来ません。

ですから、時計1本ですべては賄えませんが、ちょっとその辺までとかで、到着予定時間の算出(残りの距離と速度から計算したり、早ければ速度何Ktで飛べばいいか簡単に出せる)とか、移動時の簡単な時間計算には重宝しているそうです。

 何よりも、荷物が減ることが一番良いとか・・

 私も長年愛用していた計算尺搭載の時計をなくしてしまったので、お手頃なモデルを探しています。

97 名前:みずなぎどり さん 投稿日:2008/10/29(水) 17:54:10
シャフトさん、ありがとうございます。
勉強になります。

なるほど、1/4ですか。
少ないのかか妥当なところか分かりませんけど、あれは多分にファッションの要素が強いですからねえ、やはり見易いのが一番だと思います。

瞬間瞬間の正確な数値はデジタルに軍配が上がりますが、パッと見の概略や変化の傾向や度合を知るにはアナログが向いてますよね。

私もアナログ派です。
と言うのも(以前にも書きましたが)アナログ時計の文字盤を一種のメモリ代りにして航程計算ができるからです。
例えば12ktですと、数字ひとつ分、つまり5分間で1NM。
12ktで47分航走したとすると、アナログ文字盤の「9」のちょっと上だから9NMちょい、なんて計算するわけです。
(上の例は暗算の範囲ですけど、こんな感じです)

風力三角形・速力三角形も懐かしいですねー。
専用の計算盤もありましたし、レーダプロッティング用の印刷された厚紙もありました。
飛行機と違うのは、風よりも潮のドラフトの方が大きいのと、計算盤が360度の円盤型という点でしょうか。

98 名前:みずなぎどり さん 投稿日:2008/10/29(水) 18:11:47
送ってしまったので続きです。

長く乗っていると風のベクトルもなんとなく感覚的に分析できるようになって、真の風はこっちからこれくらいだなと分かるようになりました。
もっとも海面の波見れば見当つくんですけど(笑

航程計算用の計算盤もありましたけど、慣れたら電卓叩くより早いものです。
このへんもアナログの威力ですねえ。

航海的な視点から見ると、個人的には月齢や潮汐がわかる時計が気になります。
そっち方面も行くところまで行っちゃった「ガリレオ・ガリレイ」だとか物凄い腕時計もありますが・・・。

99 名前:予備役士長 さん 投稿日:2010/12/13(月) 23:54:05
アナログが壊れてしまい、昨年からSUNTOのVECTOR(ODカラー)を使い始めましたが、ちょっと今一つでした。

結構コンパスが狂ったり、ヘリからリペしたら高度計、気圧計狂いました。コンパスは治せますが、高度計・気圧計は自前ではなかなか治せません(−−;

また、風防がプラスチックのため、戦闘訓練であっという間に傷が・・・

また、バッテリーがCR2430というあんまり流通していないタイプのバッテリーというのもネックです。

軽いのと、まあ簡単に方角見られるって事以外は野戦での使用は利点ないかもです。

そういや、一時アフガニスタンでグリンベレーなどがSUNTO使っていたのが「壊れやすい」って違う時計に変えたってのもうなずけます。
通常のアウトドアならいいんでしょうけどね〜。

名前
メール(省略, http, ftp でも可)
アイコン アイコン一覧
内容
修正・削除キー
はじめての方は利用方法を読んでください。(※Iモードからの書き込み不可)

修正レス番号
削除レス番号

トップに戻る 掲示板を見る

Script: mjuz float bbs ver.1.32at01