H-SDF掲示板

掲示板を見る レスを全部読む 最初の25件 最新25件

陸上自衛隊狙撃部隊について (76)
1 名前:たか さん 投稿日:2005/02/27(日) 12:11:18
はじめまして、よろしくお願いします。
最近、陸上自衛隊で狙撃部隊が創設されるという話がでているようなのですが、詳しくわかる方がいれば教えていただきたいです。

52 名前:H-SDF さん 投稿日:2009/01/10(土) 21:56:10
>deep_night_call さん
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
是非よろしくお願いいたします(^_^)

53 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2009/02/10(火) 23:20:48
> deep_night_call さん
 まず、対人狙撃銃はM24ですから、弾薬は64式小銃と同じ7.62mm口径の308winであり、300 Win Magではありませんよ。
 M24用の弾薬は、米陸軍使用のM118LRであり、紙箱等に記述してあるので容易に識別出来ると思います。LRは弾頭重量が175gr(グレイン)と決まっています。この弾薬の初速は2600フィート/秒ですので、シェラ弾道計算ソフトにパッラックスやゼロイング距離等を含めて入力すれば概ねのドロップが出ます。
 それと、この手の決まった諸元話に保全が絡むという事はありません。そもそも民間と同じ技術や知識なのですから。安心して質問して下さい。

54 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/02/11(水) 07:13:32
 OMEGA5 さん
 ありがとうございます。
 やっぱ308winですか。
 この前弾薬の紙の箱を見て確認したのですが、
 M118LRとは書いてあったのですが、その他の事は
 よくわからずに悩んでいました。
 しかも毎回同じロットで射っていませんし(何故か変わります。)
 
 ソフトでの計算値も腕のせいなのか、計算違いなのか、微妙に違いますしね。
 後はデーター集めに努力したいと思います。
 

55 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2009/02/13(金) 06:20:04
 ソフトで微妙にずれるのは仕方ないですよ。あくまでも参考値です。その時の天候や射手の体調などの諸条件で判断するのがスポッターですから。
 それと、銃の個体差で弾着は変動します。射手毎も必要ですが、銃毎の弾着記録もつけておいた方が良いです。

56 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/02/15(日) 22:09:36
 銃ごとですね。
 聞くところによると銃口を手入れした直後の射撃は弾着が変化するらしいです。
 まあ少ない弾数と機会でできるだけやってみます。
 また報告します。

57 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/05/02(土) 19:12:14
 また質問で申し訳ないのですが、
ギリースーツを作成しようと思っているのです。
でもできればムックンみたいにムクムクにはなりたく無いと
正直思っています。
偽装にはいいかもしれませんが、薮漕ぎは多分
無理でしょう。
 今まではネットをかぶっているだけで発見された
ことは無いのですが、この際本格的に作成したいです。
お勧めのサイトやギア等色々お勧めがある方は
是非ともご指導お願いします。

58 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2009/05/02(土) 23:07:38
作成要領については富士学校の集合教育参加者に聞いてみるのが近道かと。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0873647041/mixi02-22/
アマゾン引用で申し訳ありませんが、この本の購入をお勧めします。おそらく今後発生するであろう疑問点を全て解決してくれると思います。
その他に米陸軍の教範も参考に出来ます。
http://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/23-10/index.html

59 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/05/04(月) 07:06:54
 OMEGA5 さん
 いつもありがとうございます。
 お勧めの本ですが、凄まじく高いですね。
 これは清水の舞台からダイブするつもりで
 買わなくては。
 ちなみに私は生粋の日本人ですが、
 内容理解出来ますか?
 その点がちょっと不安です。

60 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2009/05/04(月) 07:53:48
> deep_night_call さん
中古本もでているみたいですよ。
価格が高いととるかは個人感覚ですが、様々な犠牲による経験値を記述している本となれば感じ方は違うと思います。なにより、日本のマニュアルには存在しない部類です。

   ただし、全部英語です。

なので、必要な箇所だけを抜粋して調べながら読む「辞書」の様な使い方が適当でしょう。
最初からアタックすると疲れます。

61 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/05/04(月) 19:11:48
 早速ですが、本日注文しました。
もちろん中古です。
今までに使った金額からすればたいした事の無い
金額なはずです。(理解出来ればですが。)
 届いたならまたここに書きたいと思います。
では、また。

62 名前:幽霊隊員 さん 投稿日:2009/05/06(水) 22:52:54
私もOMEGA5さんの推薦で買いましたが、これは大変良い本です!
買って損はないどころか、「射手必携」ではないかと思います。


63 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/05/08(金) 00:07:26
 幽霊隊員 さん
 こんばんは。
 そんなにお勧めですか!!
 実はアマゾンで購入しようと思ったら
 一足違いで売り切れでした。
 あまりにも悔しいので
 アメリカのアマゾンで輸入買いです。
 また費用がかかる・・・・・・

 ちなみにどのような内容なんですか?
 出来れば写真とかイラストが多用されていると
 とてつもなく嬉しいのですが。

64 名前:幽霊隊員 さん 投稿日:2009/05/13(水) 21:28:49
内容はてんこ盛りなんで、簡単には書けません!
(本当は英語は得意じゃないんで書けないんですが・・・)
最初は道具(携行品・銃・眼鏡・弾薬など)についての解説
基礎的な撃ち方の技術から、徐々に高度な実戦技術へと移行
こんな感じです。
写真とイラスト(とても下手)は比較的多いのでなんとなく
わかるかなと思います。
到着を楽しみにしてください。そして活用してくださいね!

65 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/06/13(土) 17:24:58
 すいません。
 多分いや間違いなく恥ずかしい質問なのですが、
 湿度が高くなると弾道は伸びますか?
 普通は伸びないと思うんですけど、
 ちょっと思い当たる事がありまして。
 マジで悩んでいます。
 皆様のお知恵でこの葛藤を一刀両断にしてください。

66 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2009/06/16(火) 21:19:10
deep_night_call さん
基本的に空気中の障害物が多いほど弾測は落ちやすくなります。
初速が同一の場合、+30℃よりも−30℃の方が水蒸気量が少ないので弾着は上がります。

67 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/06/23(火) 18:02:37
 OMEGA5さん。
 ですよね〜。
 普通に考えて空気中の障害が多いほど抵抗は
 大きくなりますよね。
 
 私の使っているソフトでは使い方が間違っているのか
 湿度が高い方がドロップ量が少ないんですよ。
 しかも同一湿度の場合
 温度が高い方が800mにおけるドロップ量が少なくなります。
 火薬の燃焼温度の問題なのかそうでないのか。
 なかなか前に進みません。
 

68 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2009/06/27(土) 10:16:55
温度が高い方が燃焼速度が上昇し、初速が上がり
必然的にドロップ量は少なくなります。

湿度の問題は解りません。
計算ソフトはシェラですか?

69 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/06/27(土) 18:37:36
 OMEGA5 さん
 いつもいつもお世話になっています。
 今私が使用しているのはJBMというオンラインソフトです。
 知人がシェラを使用しているのであえて違う物を使用しています。
 URlは
 http://www.eskimo.com/〜jbm/cgi-bin/jbmtraj-5.0.cgiですが、
 今は何故か知りませんが使えません。
 1000発くらい頂ければある程度のデータは集めることが
 出来そうなんですけどね。
 もちろん週1回射つのが前提ですけど。 
 

70 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/08/20(木) 04:49:39
 本日ようやく本が届きました。
 全部英語でかなり厳しいですけど、
 辞書片手に頑張って解読したいと思います。
 

71 名前:チキン軍曹 さん 投稿日:2009/10/25(日) 00:35:39
私は、軍の武器に関する情報をある程度持っていますが、何故日本はSVDやM14、DSR-1、VSSなどの性能のいい銃を使わないのでしょうか?教えて下さい。

72 名前:ら・るぅ〜 さん 投稿日:2009/10/27(火) 21:36:29
 一般的に狙撃銃を決める場合は、自軍の使用している弾薬と同じ弾の銃にします。これは、射撃音の差により狙撃手の存在を暴露しない為という説もありますが、弾薬の互換性という面もあると思います。したがって、7.62mmx39mmを使用しているロシア製の銃は対象外です。
 では、7.62mm×51mmを使用しているM14は、既に同じタイプで64式小銃が日本にはあるので、ワザワザ採用する必要もありません。ではDSRでは?
 ここからは想像ですが、高価で、構造が複雑、使用実績が少ないというのが理由だと思います。
 結果、日本が採用したのがM24SWSですが、これはベトナム戦争時代からレミントン社のM700が採用されて、採用実績が多いという事からも決めたのかもしれません。もしかしたら入札で最安値だったのかもしれません。

 ちなみに、私は猟銃としてM700とM14のセミオートモデルを所持していますが、M14に限って言えば命中精度はM14より64式の方が遙かに良いですよ。
 まあ、何をもってSVDやM14、DSR-1、VSSなどを性能の良い銃と決めるのか?という話しにもなります。

 私見ですが、対人狙撃銃の精度条件は、太い銃身、短い銃身、精度の良いスコープ、単純な構造、切れの良い引き金。だと思っています。

答えになってます?

73 名前:チキン軍曹 さん 投稿日:2009/10/30(金) 22:56:02
ありがとうございます。それと、某国がエボラを軍事利用するという情報をリークしたのですが皆さんどう思いますか?

74 名前:H-SDF さん 投稿日:2009/10/30(金) 23:10:39
>チキン軍曹 さん
書き込みありがとうございます。
ご質問の件ですが、ここはあくまでも趣味を中心とした話題の掲示板ですので、あまり生々しいものや政治的な意味合いを持つ話題はご遠慮ください。

75 名前:チキン軍曹 さん 投稿日:2009/10/30(金) 23:22:26
すいません。これからは気をつけます。

76 名前:志願兵 さん 投稿日:2013/06/25(火) 17:06:05
満期除隊したらそのあとどうするの?

前の25件

名前
メール(省略, http, ftp でも可)
アイコン アイコン一覧
内容
修正・削除キー
はじめての方は利用方法を読んでください。(※Iモードからの書き込み不可)

修正レス番号
削除レス番号

トップに戻る 掲示板を見る

Script: mjuz float bbs ver.1.32at01