H-SDF掲示板

掲示板を見る レスを全部読む 最初の25件 最新25件

陸上自衛隊狙撃部隊について (76)
1 名前:たか さん 投稿日:2005/02/27(日) 12:11:18
はじめまして、よろしくお願いします。
最近、陸上自衛隊で狙撃部隊が創設されるという話がでているようなのですが、詳しくわかる方がいれば教えていただきたいです。

27 名前:通りすがり さん 投稿日:2006/05/25(木) 12:58:38
M24は、対人狙撃銃として配備されているが、
弾薬は配備されていないとの事です。

28 名前:銀猫 さん 投稿日:2006/09/07(木) 22:24:08
はじめまして
狙撃手は、カッコイイですよね。
僕も陸上自衛隊の狙撃手になってみたいです。
いったいどうやったらなれるんですか?
返答お願いします。

29 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/09/08(金) 00:36:00
射撃は個人の努力もあるが、素質が物を言いますからねぇ〜
特級検定受けれる位の能力はいる、 まぁ取合えず、視力を良くする事からかなぁ〜 

30 名前:銀猫 さん 投稿日:2006/09/08(金) 16:57:42
すいません題名と異なる質問なんですが・・・;
特級検定とは、なんですか?

あと、狙撃手として目が悪いのは致命傷ですよね?

31 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2006/09/09(土) 18:18:35
 陸自の射撃検定には上級検定というのがあり、点数により特級・準特級・1級・2級・3級という具合に分かれています。中級検定というのもあり、その差は射撃姿勢と秒数の違いが若干あります。(細かい検定基準等については御勘弁下さい)
 狙撃手で眼鏡使用というのは基本的に無しです。射撃に限定すれば影響はあまり無いのですが、それは射場シューターの話。スナイパーは走り、そして止まります。「眼鏡が曇って見えませ〜ん」では笑い話にもなりません。それに光り物は禁物ですからね。

32 名前:銀猫 さん 投稿日:2006/09/09(土) 21:01:08
なら、コンタクトならOKですか?(狙撃手として)

33 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2006/09/10(日) 13:57:04
 1週間連続で着けっぱなし可能で、泳いでも流されない物が有ればOKかもしれません。しかし、今のコンタクトレンズでそういう強力なのは聞いたことがないので、現状ではNGと考えるべきでしょう。

34 名前:よたのぶなが さん 投稿日:2006/11/18(土) 22:44:55
メガネの狙撃手
あり得ねえって感じだが、日本人にはメガネが多く、パイロットでさえ「メガネ可」にしなければ人数を確保できない昨今、狙撃手もメガネ不可といってられなくなるかも

35 名前:特殊部隊好き さん 投稿日:2006/12/16(土) 14:28:07
防衛庁が防衛省になり狙撃部隊にくわえ、空母も装備する可能性アリ(大)らしい

36 名前:戦闘機好き さん 投稿日:2006/12/19(火) 19:58:36
空母が設置されたらまずF−15が配備されるだろうなあ空母にそして未来にはステルス戦闘機まで自衛隊に配備される可能性がアリ(大)らしい(本で読んだ)自衛隊も頼もしくなるだろうなあそうなったら

37 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/12/19(火) 23:57:10
艦載機はぜとも副座にしてほしい・・(個人的趣味)
漢はやっぱり99艦爆!

38 名前:戦闘機好き さん 投稿日:2007/01/11(木) 19:21:15
ついに昇格だ 「防衛省誕生!!!」

39 名前:(´∀`) さん 投稿日:2007/06/29(金) 16:25:21
陸自の射撃検定の特級の合格基準を教えてください
距離と装弾数と銃もお願いします。

40 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2007/06/29(金) 20:08:41
それ(合格基準)は「部内限り」ですので公開してません。


41 名前:(´∀`) さん 投稿日:2007/06/29(金) 22:25:52
ヘロヘロさん返答ありがとうございます。


そうですか・・・残念です。

42 名前:(´∀`) さん 投稿日:2007/06/30(土) 18:37:45
スナイパーライフルなどのスコープ調整をする時マスのあるまとに撃ち、ずれたらレクティカルを調整していき最終てきには弾がレクティカルの真ん中に来るようになります。
しかし、「ザ・シュ○ター」と言う映画を見たんですが
せっかく調整してあるスコープをターゲットを前にしてレクティカルをいじりはじめます。

なぜですか?

計算とかもあるなら教えてください

返答よろしくお願いします。

43 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2007/07/01(日) 15:12:51
 ボールを遠くに投げようと考えた場合「結構遠いから少し上向きに投げよう、角度はこのぐらいでいいだろう」という計算が頭の中で行われます。角度・方向・力加減が適合しないとボールは相手に届きません。もし、野球の硬球ではなくテニスボールだとしたら・・・横風の時は影響も更に増えるので、それも考えてから投げるでしょう。弾道+スコープ調整も同じ考え方です。

 スコープ調整(ゼロイング)は一般的に100m(yd)の距離で狙った所(クロスヘアの中心)に弾着するように調整します。しかし、重力の影響で下に落ちようとします。例えば7.62mmの弾を発射した場合、100mでど真ん中に調整していても200mでは約13cm、300mでは約44cm、800mでは約580cm落下します。更に上下に角度があると水平よりも重力の影響が減るので落差が減少します。この数値は計算ソフト上の「目安」であり、風向・風速・気温・湿度・銃身温度等のデータが加算されて正確な弾着予測が出来ます。気温と湿度の関係がピンとこないかもしれません。弾頭は空気の中を進む訳ですから大気中の障害物である水蒸気や空気密度の影響、火薬の燃焼速度(弾頭初速の変化)にも影響します。それらのデータを最初に修正しておいて、「命中!」な訳です。映画の冒頭で観測手がメモ帳を見ながら距離をベースに修正量を射手に伝達しているシーンがそれです。
 データをPDAで計算させるっていうナイトフォースの高級品や、弾頭メーカーのSierraが出しているのを利用したりしますが、最終的には自分で撃ったデータの蓄積です。

44 名前:(´∀`) さん 投稿日:2007/07/01(日) 22:13:33
正直こんな返答が長くなりそうな質問誰も答えてくれないと思ってました・・・
返答してくれて感激です。


なるほど弾の落下・風向・風速・気温・湿度・銃身温度等を計算してレクティカルをいじっているんですね。


ほかのサイトでみたんですが落下の計算は
弾の落下÷1MOA=?クリックででるんですよね?

あと・・・

面に直角に立てた棒に軽い布の切れ端を結びつけ、その布が風に流される際に、その布と棒の角度を測る。その角度を定数4で割れば、風速がマイル単位で計算できる。さらに、このデータを元にして修正値を求める。軍や警察の実戦部隊においては、この方法での風速計算ができないため、射撃地点での風向風速を基本に、弾道付近の植物の揺らぎ等を利用して推測した風速を加味して計算する。また、能力に長けた狙撃兵の場合、光学照準器を通して見える大気の揺らぎをも修正データとして利用する場合がある。


コピぺなんですが

この計算方法で風速がでたとします
クリック数とかは、どう求めればよいのですか?


あまり質問しすぎるのも悪いので本を買うことにしました。

45 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2007/07/01(日) 23:58:27
 MOAというのはMinute of angle の略語であり、簡単に言うと距離100ヤードで1インチ幅の角度の事を言います。細かい話をすると微妙に違うところもありますが、射撃ではそうなってます。スコープのカタログに「1/4 MOA click adjustments」という記述があれば、1クリック動かすと距離100mで6.56mmレティクルが移動します。上下左右同じです。
 風による左右の修正方法の話ですが、これはこの場の文章だけでは説明しきれません。というよりも正直答えられません。世界中のシューターが撃つ直前まで「風」に悩んでいるからです。一応規則的なマニュアルみたいのはありますが、「実際に撃って悩んでくれ」というのが大抵の人の反応でしょう。
 本を買うならばイチオシ品を紹介します。タイトルはThe Ultimate SniperでA4縦3cm厚くらいの中身の濃い本です。タイトルどおり日本語はカケラも無いので全編英語の技術本といった感じになります。使用されている単語は軍事+銃+弾薬用語だらけなので、単語さえわかれば難しくはありません。逆に言えば、射撃をしていない学生・社会人には難解な本になるかと思います。
 実際に撃ち始めれば体感的に理解出来る事も沢山あります。

46 名前:JAPAN さん 投稿日:2007/09/17(月) 17:03:10
>>42
フォーカス(焦点)を合わせてたって可能性も・・・

47 名前:どうでもいいや さん 投稿日:2008/08/02(土) 17:55:52
>>30>>34
いや、陸自にメガネの狙撃手いますよw

48 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/01/05(月) 17:46:29
 いつも拝見させて頂いてます。
 私は某部隊でスポッターをしている者ですが
 M24に使用している300 Win Magの正確な緒元が知りたくて
 書かせて頂きました。
 私は弾道ソフトでは
 BR/175gr BC/0.502G1 MZ/792m/sec 等で計算してますが
 この数値も人に聞いたもので正確な数値を知りません。
 保全が絡むと思うので詳しい事はここに書けないかもしれませんが、
 もしご存知の方がおられましたら
 ご教授お願いします。

49 名前:MO さん 投稿日:2009/01/07(水) 20:36:32
H-SDF様お久しぶりです。
昨年即応の方が年齢制限による満期除隊となりました。
現在は自衛隊と無縁の生活となり、少々寂しい感じです。
deep様の投稿を読みネットで調べて見ました。
300 Win MagのBr、MZについては
http://en.wikipedia.org/wiki/.300_Winchester_Magnum から
165grの場合930ms  180grの場合900msではないかと思います。
BCについては
http://www.sierrabullets.com/index.cfm?section=reloading&page=coefficients の Right Click Here で見ると
165grの場合0.248 175grの場合0.264 180grの場合0.271と
記入されています。
G1については、G7が実際の特性に近いと読んだ記憶があるのですが残念ながらその記事を見つけれませんでした。
以上参考になればよいのですが。

50 名前:H-SDF さん 投稿日:2009/01/07(水) 22:48:32
>MO さん
書き込みありがとうございます!
私も日々の生活そのものは自衛隊と無縁ではありますが、都内に勤務の同期とは時折交流の場を得ており、自衛隊の絆を確かめております(^_^)

実弾の諸元については、308Winは市販されていますので、結構詳しいものが公開されていますね!是非また見つけられたものがございましたら、お知らせください。

51 名前:deep_night_call さん 投稿日:2009/01/08(木) 05:28:15
 MO様返答ありがとうございます。
165grから180grまで色々種類があって悩んでいるところです。
結構修正量が大きく変更してしまうのでまた色々調べてみます。

 H-SDF様いつも拝見させて頂いてます。
見つけ次第また書かせて頂きます。

前の25件 次の25件

名前
メール(省略, http, ftp でも可)
アイコン アイコン一覧
内容
修正・削除キー
はじめての方は利用方法を読んでください。(※Iモードからの書き込み不可)

修正レス番号
削除レス番号

トップに戻る 掲示板を見る

Script: mjuz float bbs ver.1.32at01