H-SDF掲示板

掲示板を見る レスを全部読む 最初の25件 最新25件

駐屯地祭等イベント情報&レポート その3 (61)
1 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/04/30(日) 18:56:51 [オペレータ修正1回]
各地で開催される駐屯地祭などのイベント情報&レポートがございましたら、こちらのスレッドに是非お寄せください(^_^)

前スレッド
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=041119023151
http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=040327223420

2 名前:電機員 さん 投稿日:2006/04/30(日) 23:29:21
>護衛艦隊集合訓練
艦隊集合訓練ですが、横浜を除く3港(佐世保、呉、舞鶴)で毎年持ち回りで実施されます。
来年は、呉だったと思います。
ちなみに、あたごは来年2月末の引渡しですのでちょっと厳しいかもしれません。

護衛艦の公開はいろんな時期で行っています。
佐世保では、GW中公開してます。
ほかのところでも公開してると思います。
詳しくは、各総監部広報まで電話ください。
きさくに答えてくれるかと思います。
といっても、乗員も休みで最小人員しかいませんので
全部の船で公開しているというわけではありませんので
ご了承ください。

また、今年は観艦式の年です。
護衛艦に興味がある方はぜひ見ていただきたいです。
これに関しては、夏ごろ募集要領が公開されると思います。

3 名前:10りゅう さん 投稿日:2006/05/01(月) 01:23:48
こんばんわ、10りゅうです。

>H-SDFさん
ありがとうございます。下志津も「晴天で待機せよ」で予定通り行われたのですね。行きたかったのですが、遠すぎて…(泣)87AWが〜、中SAMがあ〜(笑)
数年前になんとか都合を付けて下志津へ行った時のことですが、珍しいことに87AWの姿勢制御を見ることができました。と言っても行事の終了間際、装備品展示を終えて戻る際に準備運動のような感じで…左傾・右傾・前傾・低位置・高位置と。目からうろこでしたが、87AWはやっぱり74TKの眷属なんだとよくわかりました。あれっていつも最後にちらっとやってみせてくれるのかな?イベントは最後まで粘ってみるものだと思いましたよ(笑)

4 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/05/03(水) 16:47:47
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>電機員 さん
情報ありがとうございます!
そうですね、今年は観艦式ですね!!
私自身が観艦式を見に行ったのは、もう20年以上前のことなのですが、乗組員と同じような気分を味わうことができ、良い思い出となっております(^_^)

>10りゅう さん
そうですね、意外と後片付けしているときは狙い目かもしれません(^_^;)
ある意味、作業などで「余所行き」ではない会話も飛び交いますので。

5 名前:ねこま さん 投稿日:2006/05/15(月) 19:28:04
来週の日曜日、5/21には滋賀県の大津駐屯地と兵庫県の青野原駐屯地にて同じ日に2件の駐屯地祭があるようなのですが、いったいどちらに行くべきでしょうか?各駐屯地の見所などがあれば教えてください。質問レスですみません。

6 名前:シャフト さん 投稿日:2006/05/20(土) 08:37:04
>ねこま 殿

私は、大津駐屯地をおすすめします。
公共交通機関を使用して移動した場合は大津に軍配が上がるかと思いますし
教育隊ベースではありますが、普通の記念祭ではやらない集団自衛隊体操が
見る事ができますので面白いかと

対空戦闘の流れを見たいのであれば、青野原に軍配が上がりますね

ちなみに私は大津に行って、後輩が青野原に行きます。
もし大津に
行くのであれば、紺色の帽子を被っていますので見つけたら声をかけてください(笑)

7 名前:ねこま さん 投稿日:2006/05/20(土) 14:41:18
>シャフト さん

助言ありがとうございます(^〇^)
是非大津へ行かせていただきます。また後輩の方から聞いた青野原の話なども教えてくださいね!

8 名前:73TKR さん 投稿日:2006/05/21(日) 23:39:46
21日、善通寺駐屯地にて行われた第14旅団創隊記念行事を見てきました。今年はブルーインパルスが来るとあって、例年以上に人が多かったような気がします。参加車両も多く74TKも5輌あり、とても楽しく、懐かしく、現役時を思い出しながら見ていました。装備品展示では89R、MINIMI、9ミリ拳銃が鎖等でつながれることなく自由に触り放題で、すごい人だかりでした。私は01MATを無理言って担がせてもらいました。狙撃銃があるかなと思ったのですが、まだ?のようですね。62式もまだまだ活躍していたし、普通科隊員が89R、他職種は殆どが64式という状態でした。 帰る時、警衛隊員が持っている89Rをなにげなく見ると、なんと!!左側に切り替えレバーが着いてました。おおっ!これか! 今回一番印象に残りました!

9 名前:GONG00 さん 投稿日:2006/05/22(月) 22:09:04
皆様こん−−は、GONG00でございます。
さて昨日私も、73TKRさんと同様に善通寺駐屯地の第14旅団創隊記念行事を見て参りました。

こちらは0940頃進出したのですが、既に用意された駐車場は満杯状態で、駐車難民となった車が駐屯地周辺に溢れる状態で、近隣の駐車場も満車状態だったので、一時はそのまま撤収も考えた程ですが、幸いにも空いている駐車場を発見。1100頃の会場入りとなりました。

まずは厚生センタ−のPXを人の少ない内にチェックして、所望品をゲットした後式典会場のグラウンドへ。航空祭ではおなじみブル−インパルスのテ−マとナレ−ションが流れる中ブル−インパルスが会場南東側より6機編隊で機位置を変えつつ3回スモ−クパスを実施。上空航過の度に「お−っ」という歓声が上がっていました。

その後304保安中隊によるライフルドリルが行われた後いよいよお楽しみの模擬戦展示へ。 
以下長文につき続きます。

10 名前:GONG00 さん 投稿日:2006/05/22(月) 22:39:08 [投稿者修正1回]
模擬戦そのものは通常の野外戦闘状況でしたが、今年は戦車が今までの2両から5両に出演数が増加。派手に撃ち合ってくれました。それと面白いことに軽装甲機動車に載せていた軽機関銃がMINIMIではなく62式機関銃でした。後述の装備品展示にはMINIMIが展示されていたのですが、まだまだ14旅団にとってはMINIMIは虎の子なんでしょうか?
そして航空よりの支援には昨年の駐屯地祭直前に事故のため飛行停止で参加してなかったAH−1Sコブラ対戦車ヘリも登場。
久々の充実した「状況」を堪能しました。

そして昼からの装備品展示の時間になると午前中の混雑が少し和らぎましたが、89式小銃、9mm拳銃、MINIMI、01MAT等の個人携行火器類には人垣が絶えませんでした。しかも73TKRさんの仰るとおりこれらには盗難防止の鎖すら付いていませんでした。これには驚きました。

今年はブル−インパルスの飛来で殺伐とした事にならないかと心配しましたが、無事に終わって何よりでした。
PXの品揃えも例年通りよかったですし、装備品展示も満足できるものでした。
是非とも現旅団司令笠原陸将補殿の挨拶にあったように「日本一の旅団をつくる」を有言実行していただきたいと思います。

P・S 警衛隊員の持ってた89式小銃がアンピセフティだったとは・・・。もう一方の営門から出入りしたから気づかなかった。
無念・・・。

11 名前:73TKR さん 投稿日:2006/05/22(月) 23:26:23 [投稿者修正1回]
GONG00さん>お疲れ様でした。
いつもなら小火器の展示は消極的な感じがしてたのですが、今年は積極的でしたね。できれば2丁づつ展示して欲しいなと思いました。アンビセフテイ仕様は偶然に見つけたのですが、どういう形で配備されているのか興味深々です。今度、知り合いの隊員に聞いてみようと思います。

12 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/05/25(木) 22:10:23
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

ついに2混から14旅団になりましたね!!
89Rのアンビ切替レバーは、最近のものは標準装備になっているようです。

13 名前:フライング小銃 さん 投稿日:2006/05/30(火) 15:10:06
>>89Rのアンビ切替レバーは、最近のものは標準装備になっているようです。

 用語がわからないので勘違い失礼。
アンビ切替レバーとは通称・親指安全装置のことでしょうか?
それでしたら標準装備ではなく、派遣隊にのみ交換命令が下るものであり、派遣終了とともに再度通常のものに交換されます。

14 名前:GONG00 さん 投稿日:2006/06/04(日) 13:36:06 [投稿者修正1回]
>フライング小銃様
どうもご指摘感謝します。只気に掛かるのが、「派遣終了してほぼ一年以上も放置しているのか?」という事です。

確かに当時の2CBより第15普通科連隊より昨年の正月直後にイラク派遣部隊が編成されて任務に就いていますが、確か派遣期間は3ヶ月だったと記憶していますが、それを踏まえて考えても一年以上もそのままというのはあり得るのでしょうか?
フライング小銃様が別スレットで言われていた「銃の改造」にこれが該当するのかどうかに答えがあるような気がします。
(確か親指切り換え金は通常分解の範囲内の分解で交換可能だったと思います)

15 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/06/10(土) 13:14:56
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>フライング小銃 さん
私もそのお話は耳にしたことがあります。
ただGONG00さんが仰るとおり、それでは説明がつかないケースも散見される中、実質「標準化の方向」という話を耳に致しました。

>GONG00 さん
切替レバーの改善は、継続的に課題として認識されているようですね(^_^)

16 名前:10りゅう さん 投稿日:2006/07/24(月) 00:11:03
こんばんわ、10りゅうです。
本日の定例会を欠席させていただいた理由…(^^;
富士学校・富士駐屯地開設52周年記念行事に行ってきました。
私が幼稚園に上がる前からずっと見続けてきている行事ですので、これも年1回の定例会のようなものでして…(笑)ご勘弁を。

今年もバスツアーがいくつも来ていたせいか、駐屯地内は大混雑でした。式典の途中から小雨…止んだと思ったら富士駐屯地名物の濃霧が押し寄せてきて、観閲行進は車両のライトで接近を知るような状況。ライトが大きくなってきたな…と思うと霧の中から「ぬうっ」と戦車が湧いて出る、これはこれで迫力があるなあと妙に感心(笑)模擬戦も濃霧の中、車両のライトを点灯して突撃発起直前まではやりました。しかし安全確保のため中断。…ほとんど見えなかったです(爆)
1時間後には嘘のように霧が消え、体験搭乗や装備品展示は予定通り行われていました(^^;
装備品展示で今回9mm拳銃と対人狙撃銃の展示があったのは(^^)vでした。対人狙撃銃を初めて持ってみると…重い!2脚を使わずにはいられないんじゃなかろうか、と感じました。専用の狙撃銃はどれもあんなに重いんですかね?
今回は「イラク派遣装備試着コーナー」なんてのもありました。ブーニーハットと日の丸付き防暑服を着るだけなんですが、なぜか撮影場所が設けられていて、皆ピースサインで写真を撮り合っていましたよ(笑)

毎回模擬店会場と化すヘリポートの南側に、退役した車両・火砲が展示してあるのはご存じかと思いますが、そこに今年は2つの懐かしい火砲が加わっていました。15Gと20りゅう、どちらも牽引式のものです。あんな大きなもの今までどこに置いてあったんだろう?これで父親への良いみやげ話が出来、15Gと20りゅうのビデオも撮れてなによりの1日でした(^^)
長文失礼致しましたm(_ _)m

17 名前:ゼファルド さん 投稿日:2006/07/24(月) 19:31:12
10りゅう殿
自分は静岡県に住んでいますが
まだ駐屯地祭にお邪魔したことが無く今年は
行って見たいと思っておりましたが見事の仕事でいけませんでしたは
先日金曜日ごろには地元のテレビで駐屯地祭があるので来て下さいね
という中継があったのですが一般の方はほとんど県外の方が多く
隊員の方は地元の方にもっと来て欲しいと仰っておりましたね
その中でレポーターのおっさんが90式の車両長の所に載せてもらって走っておりましたがまともにレポートできてませんでしたよw

あぁPXに行き第2時ロットゲットの暁用に背負い紐欲しかった・・・
せめて火力演習には参加したいです

18 名前:歩二山 さん 投稿日:2006/07/24(月) 20:43:16
学校祭は、濃霧で一部行事が割愛されて残念でした。そのためか売店は大盛況でした。やはり89用の弾納、負い紐なんかが売れていたようでした。(店員さんが「○イのあれ買っちゃったの?」とお客さんに言ってました)自分が在隊中は何時も梅雨明けの晴天のことが多く炎天下のもとで整列し、倒れそうになった頃「観閲行進の隊形をとれ!」の号令とともに音楽隊の小太鼓の演奏が始まると「やれやれ」とほっと一息ついたのをおもいだしました。近年は普通科の徒歩行進が無くて残念です。また見てみたい物です。(長文すみません。それと偶然会った即自の○○予備士長、あ、三曹になったんだっけ。突然無理なお願いを聞いてくれて有難う御座いました。この場をお借りして御礼申し上げます)

19 名前:ねこま さん 投稿日:2006/07/28(金) 19:03:52
7月30日、舞鶴にて「ちびっ子ヤング大会」なるものが開催されるようなのですが、高2の僕が一人(もしくは友人と二人)で参加しても大丈夫なのでしょうか?子連れの人しか入れないとか周りは子供ばっかりでういてしまうとかいうことにならないか心配です。質問スレで申し訳ありませんが知ってる方がいたら教えてくださいませ。

20 名前:sada さん 投稿日:2006/07/29(土) 21:29:54
自分は本日、友人の誘いで百里の特別公開に行ってきました。一番の楽しみはブルーインパルスのアクロバットでしたが、雲が出てきていたため多少簡略なものになってしまったのが残念でした。また途中から陸自のコブラも来て、自分的には非常にうれしかったです。ただ一番驚いたのが駐屯地内の隊員たちの雰囲気でした。案内に立っていた隊員に気軽にほかの隊員が話しているというのが自分的にはとても意外に思え、なんとなく学校の学園祭の雰囲気のような感じでとても好感が持てました。
以上、私見ばかりの長い文で申し訳ありませんが書かしていただきました。

21 名前:ゼファルド さん 投稿日:2006/07/29(土) 21:55:13
皆さんご存知かと思いますが
今年は観艦式の年ですよ
海上自衛隊さんのHPで応募が始まっています

22 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/07/29(土) 22:19:31
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

今年は定例会と重なったため、久々に富士学校祭にお邪魔できませんでした。対人狙撃銃が展示されていたとは…来年が今から楽しみです!!
夏の納涼イベントなどもありますが、もう秋のイベントも気になる時期ですね!観艦式も久々に行ってみたいです(^_^;)

23 名前:あきほ さん 投稿日:2006/08/24(木) 21:43:19
中部方面隊福知山駐屯地祭の開催日が
9/16・17から9/23・24へ変更になる模様。


24 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/08/24(木) 22:07:22
>あきほ さん
情報ありがとうございます!!

今週は総火演Weekですが、もうなんだかんだで秋の駐屯地祭シーズンが間近ですねぇ(^_^)

25 名前:武器整備屋 さん 投稿日:2006/10/07(土) 18:39:51
武器学校の創立記念日は10月15日です。開催時間、イベント内容はまだ詳細は判りませんが、概ね昨年と同じになると思います。

26 名前:うさたろう さん 投稿日:2006/10/07(土) 19:32:02
>武器整備屋さんへ
10月15日ですかぁー 当日は休みなので20年ぶりに 行ってみたいとおもいます。昔の仲間は 何人いるのかなぁー。
元火器班火砲整備陸曹より。

27 名前:桜の塩ずけ さん 投稿日:2006/10/07(土) 20:53:03
>武器整備屋さま
私も今年も武器学校に行きたいと思います!
去年は・・・雨降りで残念でしたが、今年は晴れるといいですね!

28 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/10/15(日) 23:28:44
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)
本日、武器学校にお邪魔致しました。
当チームのゲームによく参加していただいた○君が入校中ということで、その勇姿を拝見させていただきにいったのですが、自衛官として成長する元気な○君を目の当たりにして、非常に頼もしく、また嬉しく思った次第です。
アトラクションとしては、90TKの砲塔交換が目を引きました。砲塔無しの90が走行するシーンは、なかなかお目にかかれません(^_^;)

29 名前:パンチ さん 投稿日:2006/10/21(土) 02:45:09 [投稿者修正1回]
こんばんは。

10/7の小牧基地航空祭に行って来ました。
以前にも投稿したかと思いますが、救難のパラメディクの航空救難服が、コンバットレスキューを意識して陸自の2型迷彩になっています。

陸自の迷彩作業服に似ていますが、上着のポケットは腰にあり、四つポケタイプになっていて、背中の偽装ループもありません。
別スレで話題になった名札や資格徽章は左の胸にワッペン一枚にまとめられています。
画像では、上から空挺、レンジャー、航空、アルファベットで名前になっているのが分かると思います。

ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=104055&tid=8712837&mode=&br=pc&s=



30 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/04(月) 20:33:09
おっと〜〜!小牧の先輩の写真ですね〜〜

最近はメディックはほぼ救難員服着てますから見る機会も増えてきましたね〜。
夏、冬ありますので探してみてくださ〜い

31 名前:居眠り将軍 さん 投稿日:2006/12/05(火) 21:05:37
 ズボンのポケットも陸上のものとは違いますね……サイズやマチの入り方が米軍のBDUに似ているような気がしますが。
 んー。マニアとしては気になるところです。

32 名前:れすきゅ〜 さん 投稿日:2006/12/06(水) 21:50:51
機会があればじっくりお見せできるのですが・・・
米軍の形に似てるかもですね〜〜

33 名前:戦車男 さん 投稿日:2007/04/02(月) 14:17:41
今年度が始まり、春の桜が咲く時期になりました。
      そして私も高校に合格しました。
皆さんにはおなじみの駐屯地祭での出来事を書き込んでください。
 皆さんの駐屯地祭に持っていく装備も教えてもらえば幸いです。

34 名前:やす さん 投稿日:2007/04/02(月) 20:18:39
装備品ではありませんが、4/1の土浦駐屯地の桜まつりに息子(2歳)を連れて行きました。同じ日に百里でも基地開放ありましたが、こちらのほうが近い。子供と散歩するなら自衛隊の施設内はいいですね。広いし、ゴミも落ちてないし・・・(笑

35 名前:H-SDF さん 投稿日:2007/04/03(火) 23:05:42
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>戦車男 さん
まずは高校合格おめでとうございます!!
スレッドはこちらにまとめさせていただきました。
何卒ご容赦ください。

今年は4/15に相馬原へ行く予定をしております(^_^)
久々の訪問ですので、今から楽しみです!!

36 名前:10りゅう さん 投稿日:2007/04/04(水) 00:54:26
ごぶさたしております、10りゅうです。
4月1日、駒門駐屯地の創立記念行事に出かけてきました。

昨年の観閲行進で開始時と終了時に74TKが空砲を撃つおもしろい演出だったので、今年はどうかな〜と期待していたのですが…。
今年は外でのパレード無し、記念式典は屋内にて行われました。車両展示・戦車試乗・模擬売店は観客でそこそこにぎやかでしたが、観閲行進が無いとやはり物足りませんね。
新たにCRF(中央即応集団)の国際活動教育隊が置かれたばかりで、記念行事どころではないのかもしれませんが…(^^;;;来年に期待したいところです。

ちなみに…バスツアーの大型バスが数台来ていました。今年の陸自イベントも、また大混雑の予感…う〜む。

今週の土曜日は楽しみにしていた滝ヶ原なのですが…どうやら仕事で休日出勤になりそうです(泣)

37 名前:H-SDF さん 投稿日:2007/04/05(木) 22:28:26
>10りゅう さん
書き込みありがとうございます(^_^)
いや〜、駒門にも「バスツアー」が来ていましたか…。
観閲行進はイベントの華ですので、ないとやはり寂しいですね。
滝ケ原、私も仕事の予定です(T_T)

38 名前:まこと さん 投稿日:2007/04/15(日) 22:37:32
はじめまして、おじゃまさせていただきます。
今年は駒門はいけなかったのですが、7日の滝ヶ原には行くことができました。
 模擬戦では昨年は89式装甲戦闘車メインで、同車からの下車戦闘がありおもしろかったのですが、今年は96式主体のものに変わっていました。
 ちなみにこちらもバスツアーがいましたが、それほど混みはしなかったです。
 装備品展示ではイラク使用の89式小銃やFTC使用の74式戦車などが展示されていました。ちなみにFTCの部隊マークを考案した隊員から話も聞けておもしろかったです。
 余談ですが、FTCは、マフラーの色を本年から黒色っぽいものにしたようです。
 今度は22日の板妻に行く予定です。

39 名前:H-SDF さん 投稿日:2007/04/17(火) 22:12:46
>まこと さん
書き込みありがとうございます(^_^)
滝ケ原は行きたかったのですが、仕事で行けませんでした…。
来年は是非またお邪魔したいですね!!

さて、私は4/15相馬原に行ってきました。
良い天気のもと12旅団の各部隊が参加し、観閲行進も訓練展示もボリュームたっぷり。かなり盛大なイベントでした(^_^)
桜並木の露店で思わぬ掘り出し物を見つけたりと、ラッキーな1日でもありました。

40 名前:10りゅう さん 投稿日:2007/04/22(日) 18:58:05
こんにちわ、10りゅうです。
本日、ざざ降りの雨の中…板妻駐屯地創立記念行事に行ってきました。雨天で観閲行進や模擬戦は中止かなと思いましたが、なんと決行。「橘魂」を感じました。板妻駐屯地の皆さん、おつかれさまでした。

模擬戦は野戦想定。雨天で雲がたれ込めていたため、毎年見られるヘリから屋上へのリペリングや壁降下はなし。バイクの偵察に始まって特科の空包射撃、96WAPCと軽装甲機動車で進出した普通科隊員が74TKの援護の下、泥の中を這いつつ前進。トーチカを火炎放射器で焼き、敵陣に突入して制圧…という流れでした。

ある意味、目玉だったのが(笑)装備品展示でした。子供用の試着コーナーがあったのですが…なんとそこに「閉所戦闘訓練用機材」官品のマルイ89式小銃が!しっかり触らせていただきました(^^;

観閲行進も模擬戦も行われたので、一緒に連れて行った友人とその息子さんも楽しめたのが何よりでした。子供は雨でも元気ですね(^^;

41 名前:H-SDF さん 投稿日:2007/04/24(火) 20:39:42
>10りゅう さん
書き込みありがとうございます(^_^)
板妻は雨でしたか…雨の中、お疲れ様でした。いや〜、板妻は火炎放射器がよく登場しますよね!確か数年前に私がお邪魔したときにも火炎放射器が…(^_^;)

42 名前:お初 さん 投稿日:2007/05/28(月) 22:27:18
初めまして 初めて書き込みさせて頂きます

身分証について質問なのですが駐屯地祭、他の駐屯地に入る場合にも携行しておく必要があるのでしょうか?
班長に自衛隊関連施設に入る場合用が無くても持ってろと言われたのですが…


現在、予備自なのですが教育時には聞いたことがなかったので自衛官OBの方などご存知でしたらお願いします

43 名前:GONG00 さん 投稿日:2007/05/30(水) 00:49:30
皆様こん−−は、GONG00でございます。
先週の日曜日に四国香川の陸自善通寺駐屯地において第14旅団創隊一周年記念行事が行われましたので行ってきました。

しかし今年は大変でした。同日には高松港で海自の掃海艦隊が毎年5月下旬に「海の神様」で知られる琴平町の金比羅宮において行われる掃海殉職者慰霊祭参加に伴う艦艇の一般公開&体験航海が実施されており、地元での陸・海の最大イベントががち遇うという状況になりました。

今回は0900に現着したのですが、開門から15分程度しか経っていないのに早くも一番会場に近い駐車場は満杯・・・。
とにかく比較的近い有料駐車場に車を入れて会場入りしました。
まず先に厚生センタ−に入りP・X装備品を見てみることに。
今年も例年通り各種装備品が揃ってましたが、何故か戦人さんとこの商品の割合が増えてました。
更に厚生センタ−内の防衛弘済会の直営売店がコンビニのロ−ソンに模様替えしてました。

厚生センタ−を後にして観閲行進の行われるグランドへ。
まず最初に海自徳島基地の救難ヘリUH−60J、次いで同小松島基地のSH−60J2機、空自築城基地のF−15J2機の祝賀飛行の後、旅団司令及び、各来賓の挨拶の後旅団司令の巡閲が終わるといよいよ観閲行進となります。
ここから例年と変化したところがありまして、隊員徒歩行進による四国4県の県旗が車両行進に変わったり、部隊徒歩行進の曲が「抜刀隊」になってたりしてました。更に今回式典後のアトラクションに第14偵察隊のバイクドリルが追加されており、普段は訓練展示でばジャンプや走行しながらの小銃立ち撃ち等を見せてくれますが、狭間隔のデルタ編隊走行やグランド各点よりスタ−トして中央で一瞬の差ですれ違う技やグランド中心部でアクセルタ−ンで集合・散開するという新技も披露してくれました。

模擬戦展示は従来と同じの野外戦闘状況でしたが、ヘリは3機種全てが参加。後に装備品展示も3機一緒に展示されてました。

装備品展示の方は高松の掃海艦隊の方に行く予定があったのでざっと見ただけですが、小火器類は今年は鎖で机の上から動かせないように固定されてました。展示されてた小火器は89式小銃とMINIMIでしたが、89式小銃の方はアンピセフティと官品の3点スリングが付いたモノが、MINIMIの方はじっくりとは見ていないのですが、新品のようでした。
そして体験搭乗のコ−ナ−では74式戦車が久々に登場。砂煙を上げて走り回ってました。

少々厳しくはなったようですが、まだまだ楽しめる駐屯地祭でした。でも出来うる限り近接地でのイベントがち遇いは勘弁です。

44 名前:国士@即自 さん 投稿日:2007/05/30(水) 08:58:18
今週末の3日は古河の式典です

45 名前:愛国●艦隊 さん 投稿日:2007/05/31(木) 11:38:31
管理人様、皆様、ご無沙汰しております。

20日は大津駐屯地、27日は大久保駐屯地へと連荘出撃してきました。
大津駐屯地ですが、第2教育団による大勢の観閲行進がとても良かったです。全員WACの中隊もあり、子守がてらに連れて行った娘も「お姉ぇちゃんだ〜ぁ」と喜んでおりました。
PXサイトー殿とも合流でき、楽しい一時が過ごせました。
参加部隊は第2教育団を筆頭に中部方面音楽隊、第3偵察隊、第3戦車大隊、第3特科隊、第37普通科連隊等です。
饗庭野より航空自衛隊のパトリオット2も来ていました。


大久保駐屯地ですが、こちらは創立50周年ということで、大々的に予告されておりました。
お陰で例年以上の来場者(発表では過去最高の8000人)と真夏のような天気でバテそうになりながらも、最初から最後までなんとか見てきました。
第4施設団の各群・隊が参加。3戦の74式戦車&WAPC、3特のFH-70等おなじみの応援部隊も駆けつけ、たいへん内容の濃い式典でした。
上着を脱いだ師団長自らアーチェリーで風船を割るパフォーマンスに、307ダンプの特大型ダンプ10両による垂れ幕演出、304保安中隊によるファンシードリル演技も最高に良かったです。
整列した隊員のM1ガーランドを点検する、隊長の演技がすごく斬新で目を奪われました。

個人装備の話ですが、大津も大久保も66式鉄帽が多数見受けられました。2型迷彩カバーすらついていない隊もありました。
小銃も64式が幅を利かせておりました。
62式機銃が見当たらなかったのは残念でしたが・・・。


6月10日に航空自衛隊経ケ岬分屯基地の開庁記念行事が行われます。
本年度はブルーインパルスが飛来するとの事で、ぜひ見に行こうと思っております。
陸海空のコラボイベント(陸は7普レンンジャーによる訓練展示、海は舞鶴基地より海難救助展示)だそうです。
レンジャー発祥の地「福知山」の7普、何かしてくれそうで楽しみです。

46 名前:H-SDF さん 投稿日:2007/06/02(土) 19:50:50
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)
東日本の駐屯地祭シーズンは7月の富士までひと段落ですが、西日本は今が真っ盛りですね!!
各地、訓練展示等、隊員の勇士が目に浮かびます!皆様のレポートあらためて御礼申し上げます。

>お初 さん
班長さんがおっしゃるとおり、携行しておくに越したことはないでしょうね。
万一何かあったときに「一般人」として首尾貫くことができるのならよいかも知れませんが、まずそうはいかないと思いますので。

47 名前:お初 さん 投稿日:2007/06/03(日) 23:14:50
H-SDFさん
ご意見ありがとうございます
地本の知人に聞いてみても現役隊員でないしイベント程度には要らないんでないか? 紛失した方が問題だからと言う意見が多かったので…


テロ警戒もあって外部の人間皆不審者って状態で何処の駐屯地もイベント等の警備も過敏になってるみたいです

必要に応じて、紛失せぬよう気をつけて携行したいと思います

ご意見有難うございました


48 名前:やす さん 投稿日:2007/10/15(月) 22:32:19
土浦駐屯地の55周年記念行事に行ってきました。
子供がまだ小さいので戦車の体験搭乗は出来ませんでしたが、自走する89式中戦車(車体自体珍しいのに自走するとは!)が観られ楽しい一日でした。

49 名前:sada さん 投稿日:2007/10/16(火) 21:45:45
>やすさん
自分も行ってました!初めてFH-70の空包射撃を聞いたのですが「まあたいしたもんじゃないだろう」と侮っていましたら見事に一発目から度肝をぬかれました。89式中戦車は5、6ヶ月前に行ったときに以前展示されてた場所からなくなってたので「どこ行ったのかな?」と思っていたらまさか自走するように整備されていたとは、とても驚いたと同時に武器学校の皆さんの能力の高さに敬服しました。

50 名前:OMEGA5 さん 投稿日:2007/10/17(水) 23:12:48
なんと!
89式中戦車が動いていたのですか!!
武器学校やりますね。

7師団50周年記念では61式戦車をパレードで(74・90と共に)走らせた時は後になって「なんで用途廃棄の戦車が走るんだぁ?」って上からクレーム来たそうです。でも昔の61乗りは本当に泣いて喜んでました。当時のペイントでOD作業服の乗員。感動でした。

そういう意味でも技術を継承していく事は大切ですよね。

51 名前:やす さん 投稿日:2007/10/20(土) 21:26:34
sada さん OMEGA5 さん
土浦駐屯地ではFH−70の空砲音で息子に大泣きされてしまいました。こんなので自衛隊嫌いにならなければいいのですが。
この日の89式中戦車の動画がさっそくYouTubeにアップされていますね。

http://www.youtube.com/watch?v=LlsG9SamcSY

52 名前:H-SDF さん 投稿日:2007/10/21(日) 20:09:43
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)
土浦で「89式中戦車…」を拝読して、一瞬「89FVのことか!?」と思ったりもしてみたのですが、本当にあの「中戦車」を動かしてしまったのですね!!
自衛隊の武器整備能力の高さの一端をうかがわせるニュースだと思います(^_^)

53 名前:H-SDF さん 投稿日:2008/04/13(日) 22:03:38
本日、練馬駐屯地にお邪魔いたしました(^_^)
あいにくの天気、非常に寒い中ではありましたが、威風堂々の式典、観閲行進、アトラクション、模擬戦闘を拝見できて何よりでした。
練馬は数年ぶりの訪問。迷彩服は3型への更新がだいぶ進んでいるようで、3型を着用して式典に参加する部隊も見受けられました。
注目の模擬戦闘、今年は野戦スタイルでした。狙撃手が自前と思われるギリースーツを着用して参加していたのが印象的でした。

54 名前:10りゅう さん 投稿日:2008/04/16(水) 00:04:42
ごぶさたしております。10りゅうです。
前日の夜中まで仕事だったり用事があったりの過酷なスケジュールをなんとか調整しつつ(^^;4/6の駒門駐屯地創立記念行事、4/13の滝ヶ原駐屯地創立記念行事に行って参りました。

駒門駐屯地の方は天気に恵まれ、駐屯地内の桜も満開。プログラムを頂くと…お、今年は模擬戦あり(^^)v
記念式典・観閲行進・音楽隊演奏と順調に進み、次に紹介されたのがなんと少年工科学校のドリル部。おお、今年は駒門で見られるのか(^o^)いつも見事なものですね。いきなりの空包射撃で周りがどよめく風景もおなじみでした(笑)。
そして…CRF隷下、国際教育隊のお膝元となった駒門。模擬戦直前、軽装甲機動車と96WAPC各2両がグラウンドに進入。円陣を汲んで停止し、下車した普通科隊員が警備活動のデモンストレーション。軽装甲機動車はもちろんサマワ仕様!タ○ヤの模型ではすでにおなじみですが、いつもの姿とはまた違った迫力がありました。
久々の模擬戦は野戦スタイルでしたが、施設中隊が81式自走架柱橋で設置した橋を普通科の突入部隊が渡って敵陣に突撃、という演出。架柱橋が橋を渡すシーンは初めて見たのでこれも(^^)v。
なかなか満腹になった1日でした。

滝ヶ原駐屯地は曇天でしたが、1週間ずれてこちらも桜がほぼ満開。しかし…寒い(笑)記念式典・観閲行進と進み、FTC第1機械化大隊の74TKが通過し終わると同時に、教育支援飛行隊のヘリがフライパス。今年もまだAH-1Sが頑張っています。今年はひょっとしてAH-64D…と期待していたのでちょっと残念(^^;でも、コブラが見られなくなったらそれを懐かしむようになるんだろうなあ(笑)
模擬戦の前に腹ごしらえを…と曹友会提供の豚汁コーナーへ向かうと思ったより長蛇の列。並んでいる頭の上をOH-1が展示飛行。いつもながら圧巻の運動性です。みんなそれに見とれるものだから、列もなかなか進まず(笑)豚汁の器を手にしたと同時に模擬戦状況開始(爆)前半を見逃しましたが、今年も野戦スタイルでした。

次の日曜日は板妻ですね。なんとか予定をやりくりして行くつもりでおります(^^;
長文失礼致しましたm(_ _)m

55 名前:H-SDF さん 投稿日:2008/04/17(木) 22:11:49
>10りゅう さん
レポートありがとうございます(^_^)
駒門に滝ケ原、お疲れ様です!
少工校のドリル部は、私がいたころはそれほど多くの行事に参加していなかったように記憶しております。活躍の場が増えることは嬉しいですね(^o^)

56 名前:岡部 さん 投稿日:2008/08/19(火) 10:14:19
本日は平成20年度富士総合火力演習予行にきています。日はがらがらですね。プログラムみると対人狙撃銃と79式対舟艇対戦車誘導弾を89式装甲戦闘車から発射するのが新項目ですな。

57 名前:H-SDF さん 投稿日:2009/04/12(日) 19:54:54
本日、Seek君と一緒に練馬駐屯地に行ってきました(^_^)
戦闘展示が無かったのが残念でしたが、丁寧な装備品展示で何かと勉強になった一日でした。
来週はスケジュールの都合がつけば、板妻にお邪魔したいと思っております!

58 名前:幽霊隊員 さん 投稿日:2009/04/12(日) 20:45:50
今日は偶然と言うか、必然と言うべきか、H-SDFさんとSeekさん
それにサイトーさんにもお会いできました。
団体行動中につきあまりお話できず失礼しました。
装備品展示ですが、対戦車弾を担いだのは初めてでしたので、
それだけでも収穫がありました。
榴弾砲も模擬とは言え弾薬・装薬も展示されており、密かに充実
した展示でしたね!

59 名前:10りゅう さん 投稿日:2009/04/13(月) 00:54:57 [投稿者修正2回]
ごぶさたしております。10りゅうです。
H-SDFさんとSeekさんは練馬に行かれたのですね。お疲れ様でした(^^)

私は本日、滝ヶ原駐屯地・創立35周年記念行事に出かけてきました。駐屯地内の桜がほぼ満開、そして青空に富士山。見事な眺めでした〜(^^)
規模縮小の可能性もありましたが、式典・観閲行進・飛行展示・模擬戦・装備品展示と全て予定通りだったようです。
ちょっと残念だったのは航空機…AH-1Sの姿が無かったこと。OH-1×2機とUH-1J×1機で、OH-1の機動飛行展示は派手ですが…AHも来て欲しかったなあ、と(^^;

AHがいない代わりに…と言う訳ではないのでしょうが(笑)隠し球が2つ。
その1…観閲行進の際、普教連・4中隊の96WAPCに、試験的に都市型デジタル状迷彩を施した車両が1両登場。行進の後、装備品展示会場に展示されました。担当隊員の力作だそうです。スプレーとハケ塗りの後が苦労を物語っていました…(^^;富士教導団の車両は時々こういうのが出てくるので見逃せませんね。
その2…道をはさんでお隣のキャンプFujiから、米海兵隊の最新の防爆装輪装甲車とM16A3小銃・M4ベネリショットガン等が出張展示。
M16と89式小銃の持ち比べしましたよ〜(^^)v
この隠し球の他に、陸自の戦闘防弾チョッキ…2型改の展示・試着もあり、体験してきました。今までの物に比べると前側が抗弾プレートでしっかり守られている作りに進歩を感じました。

来週の板妻は行きたかったのですが…所用で仙台に行くため、今年は残念ながらパスです。レポート期待しております〜。

60 名前:H-SDF さん 投稿日:2009/04/13(月) 23:11:54
>幽霊隊員 さん
お会いできてうれしかったです(^_^)
FHの展示は確かになかなかでしたね!

>10りゅう さん
滝ケ原は非常に充実されていたようですね!
防弾チョッキ2型改の試着、羨ましいです(^_^;)

61 名前:JGSDF さん 投稿日:2010/05/24(月) 21:49:13
皆様はじめまして
昨日私は北富士駐屯地に行ってきました。
FHー70の4門一斉空砲射撃は総火演並でした。
今年は防衛大のドリル演技が見られるのではりきって行ったところあいにくの雨。
体育館でやりました。
ですが陸自好きの私はそれでも満足。
74にも乗って64式小銃も見て隊員と話しもして帰る時には仲良くなった陸士長の人と敬礼!!
捧げ筒もしてくれました。

名前
メール(省略, http, ftp でも可)
アイコン アイコン一覧
内容
修正・削除キー
はじめての方は利用方法を読んでください。(※Iモードからの書き込み不可)

修正レス番号
削除レス番号

トップに戻る 掲示板を見る

Script: mjuz float bbs ver.1.32at01