H-SDF掲示板

過去ログ一覧

自衛官になるまで (100)
1 名前:ty さん 投稿日:2006/02/11(土) 13:16:57
自衛官になるには どうすればいいですか

2 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/02/12(日) 19:13:47
>ty さん
書き込みありがとうございます。
どのようなコースで入隊するかによって何をすべきかは変わってきますが、手続き的な流れとしては基本的に「志願票の取り寄せ」→「志願票提出」→「受験」→「(合格すれば)入隊」となります。
詳細はお近くの自衛隊地方連絡部や募集事務所にお問い合わせください。

コースや問い合わせ先は下記URLをご覧ください。
http://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/index.html
http://www.jda.go.jp/j/info/plo/index.html

3 名前:シールズ さん 投稿日:2006/02/20(月) 23:29:47
お初です!自分は高校卒業したら陸上自衛隊に入りたいんですが
高校卒でも入れるんですか?それと階級ってどのくらいですか
できたら教えてください!

4 名前:かばお さん 投稿日:2006/02/20(月) 23:51:37 [投稿者修正1回]
高校卒でも自衛隊は入れます。
階級は二等陸海空士です。
志願・受験方法は上記URLを参照にしてください。

でも質問前に調べましょうね。防衛庁・自衛隊のサイトに行けばちゃんと載ってますよ。
上を見ると曹候補もあるようで・・。高校卒は二士のみかとおもっていました。私みたいな勘違いもあるので良く調べましょう。

5 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/02/21(火) 00:34:00
こういうのもありますので参考までに。

http://jieikanbosyu.com/

地方連絡部(通称:地連)という部署が実際の志願〜入隊までの募集担当業務をやっていることを知らない方もいらっしゃるかと思います。
グーグルなりヤフーで「自衛隊 ○○」(○○は自分の現在住んでいる都道府県名)を入れて検索すると、殆どトップに地連のサイトが出てくるので、後はそちらに問い合わせるのが一番かと。

6 名前:大阪即自F3曹 さん 投稿日:2006/02/21(火) 12:57:16
参考までに、 年齢にもよりますが
高卒でも 幹部候補生や航空学生を受験できます。
受験資格は 「大卒」ではなく 「大卒程度の学力」です

7 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/02/21(火) 22:54:23
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)
自衛官になる道は、幅広く開けております。
志願を希望される方は、是非どんどんと門を叩いてみてはいかがかと思います。
自衛官の募集業務を担任する「地方連絡部」に、気軽に問い合わせをしてみてください。懇切丁寧に教えてもらえます。

このスレッドも、是非「志願相談スレッド」としてご活用ください。

8 名前:11.4ミリ拳銃 さん 投稿日:2006/02/28(火) 21:59:37
はじめまして89式についてのことですが
ラージ仕様なんでしょうか?
映像を見ると少し太めに見えるのですが。

9 名前:戦車男 さん 投稿日:2006/03/29(水) 20:49:36
陸上自衛隊少年工科学校に入隊したいのですが
どうすればいいのですか.
わからないところがたくさんあるので
是非教えてください。

10 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/03/30(木) 07:11:12
>戦車男 さん
書き込みありがとうございます。
内容から、このスレッドが最適かと思い移動しました。
書き込みに当たりましては、是非内容とスレッドタイトルをよくご確認くださいますよう、お願い致します。
折角書き込みいただいても、スレッドと関係の少ない話題では、レスも付きにくいので。

ご質問の件ですが、まずはこちら
http://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/seito/index.htm
をご覧ください。
内容をご覧いただき、具体的にどの点が不明かをあらためて書き込みください。

11 名前:ty さん 投稿日:2006/03/30(木) 14:27:07
戦車男さん僕も同じです。
必ず陸上自衛隊少年工科学校の試験を受けて合格します。
お互いがんばりましょう。
必勝

12 名前:sada さん 投稿日:2006/03/30(木) 21:53:03
こちらのスレでよろしいか分からないのですがとにかく質問です。自衛官になるには当然身体検査もありますよね?どのようなものをやるのでしょうか、またやはり視力の検査は厳しいのでしょうか?自分は近眼なのでかなりきにしているのですが…

13 名前:国士@即自 さん 投稿日:2006/03/30(木) 23:03:48
>sada さん
身体検査は基本的な身長・体重はもちろん、尿検査・レントゲン等の一般的な健康診断と四肢の稼動に異常がないかを確認されたと記憶しております。今はどうかわかりませんが大まかには変わりないかと思います

14 名前:戦車男 さん 投稿日:2006/03/31(金) 22:09:56
皆さん本当にいろいろな情報ありがとうございます.

15 名前:sada さん 投稿日:2006/04/02(日) 13:18:18
>国士@即自さん
ありがとうございました。参考になりました

16 名前:たか さん 投稿日:2006/04/03(月) 16:57:11
質問させていただきます。
幹部候補生の中には防衛大出身、一般大出身、部隊内出身の人がいるそうですが、出身によって有利、不利はあるのでしょうか??

17 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/04/08(土) 17:30:56
>たか さん
書き込みありがとうございます(^_^)
ご質問の件ですが、出世という面で面で見れば一般的には防大出身が有利と言われていますが、意外にもそうではない一面があったりもします。
幹部の出世を大きく左右する要素の中に、任官後の教育課程があり、一定レベル以上の課程は、教育を受けるための選抜があります。この選抜の受験機会には一定の制限があるのですが、受験機会で見ると若くして任官する防大出身のほうが有利です。しかし枠で見ると、他のコースに比べ極端に人数が多い防大出身のほうが、倍率が高く不利と言われています。

ただ、出世だけが全てではありません。
どんな仕事をしたいのか、またどんなライフプランを持っているのかで、有利不利の判断基準は変わると思います。

18 名前:たか さん 投稿日:2006/04/11(火) 19:06:01
>H-SDFさん
返信ありがとうございます。
海自で護衛艦の艦長までいきたいと考えています。

19 名前:*AAGP/*01AACO さん 投稿日:2006/04/14(金) 17:05:48
「護衛艦の艦長までいきたい」と考えているなら、まず「防衛大学校」が最短距離ですね。次に「少年工科学校」「一般陸曹候補生」の順でしょうか。「少年工科学校」は「一般陸曹候補生」より昇進が早いです。(号俸も違うしね)中に入る(入隊)と判りますが、かなり強力な「学閥」が存在します。現在、一般募集からのタタキ上げ艦長など存在しないと思いますが・・・。一般募集では、いいとこ「曹長、准尉」どまりでしょう。かなり努力すれば可能なのでしょうが門戸は確実に狭いでしょう。(海自に限らず、佐官クラスはね)

20 名前:たか さん 投稿日:2006/04/15(土) 09:57:38
>*AAGP/*01AACO さん
一般幹部候補生は曹長から始まるのではないのですか??

21 名前:*AAGP/*01AACO さん 投稿日:2006/04/15(土) 11:14:52
>たか さん  こんにちは。
>「一般幹部候補生は曹長から始まるのではないのですか??」
そうですね。「一般大学の文系および理工系から進むコース」は曹長からのスタートになります。(曹長バッチの上に桜の官候き章)前記で述べたように、「防大」と「一般大」では昇進の早さが違いますので「防大卒若造」に使われても気にならなければどうって事ないのですが・・・。自衛隊内では確実に立て社会ですよ。昇進が早ければ早いほど自分の選択肢を有利に運べます。やはり、絶対的に「防大卒」は有利です。実際、佐官になれない「一般大卒万年尉官」なんてのがゴロゴロいましたね。結局はその人間の資質と能力次第なんでしょうけどね。(試験ねw)私は3年間、隊にお世話になりました。しかし、同期配属の「少年工科学校」の彼らには「昇進」や「賞詞受賞」「学校入校」等々でも彼らが優先されました。私は士官ですから、やはり「体力面」等も対象になるので自分なりに努力し、入隊時から「体力1級き章」は外した事はありませんでした。(素行も悪く無かったと思いますけどねw)どう考えても、確実に「学閥」は構成されています。
ちなみに私は「一般陸曹候補生 武山駐屯地第**期卒」です。

長文ですみませんでした。

22 名前:たか さん 投稿日:2006/04/17(月) 19:10:15
>*AAGP/*01AACOさん
努力次第では佐官になれるということですよね??
ちなみに曹候補生だとだいたいどこまで昇進できるのでしょうか??

23 名前:*AAGP/*01AACO さん 投稿日:2006/04/19(水) 03:07:43
>たか さん どうもです。
>努力次第では佐官になれるということですよね??
確かにそうです。 が、入隊してからの努力と入隊以前の努力を比較したら佐官を狙う以上「入隊以前の努力」の方が断然敷居が低いと思いますがいかがでしょう?(学校離れてからの試験はつらいって!w)退官後現在、私の知りうる同期生で幹部になったのは6人中2人だけです。(内1人は航空学生=ヘリパイ)まぁ、その二人はかなり「おできになりました。」残念ながら私のCOには「曹候補生卒」「一般大卒」の先輩幹部はおりませんでした。圧倒的に多かったのは「少年工科」の幹部並び「防大卒」でしたね。(職種的にそうなのかも・・憶測)機会がありましたら、他の職種の同期にも聞いてみたいと思います。(年賀状程度の付き合いしかしてないんだよね〜w)

24 名前:たか さん 投稿日:2006/04/22(土) 15:49:30
>*AAGP/*01AACO さん
貴重な情報ありがとうございます。

25 名前:トムトム さん 投稿日:2006/05/02(火) 05:17:51
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
質問なのですが、自衛隊の衛生科になるために何か特別な資格等は必要なのでしょうか?

26 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/05/03(水) 17:12:20
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>トムトム さん
特に入隊前から「必要」なものは無いかと思います。
本人の適正に応じ(希望も参考にしながら)、職種は決められます。
看護師等の公的な資格を持っていれば、アピールするポイントにはなるかと思いますが…。もし看護師の資格を持っているのであれば、いきなり看護師として入る方法もあります。ただこちらは病院での勤務が中心かもしれません。
詳しくは、お近くの地方連絡部まで、お問い合わせください。

http://www.jda.go.jp/j/info/plo/index.html


27 名前:トムトム さん 投稿日:2006/05/04(木) 08:02:28
>H-SDF さん
親切にお答えいただきありがとうございます。
ぜひ、参考にさせていただきます。

28 名前: さん 投稿日:2006/05/13(土) 19:56:00
自分は高校を卒業してから、陸上自衛隊に入隊したいと思っていますが、いく高校は農高なのですけど農高でも自衛隊に入隊できるでしょうか?

29 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/05/13(土) 21:50:24
普通・農業・工業・商業出身は全く関係ありません。ご心配なく。

ただし曹候補学生や曹候補士を狙うとか、一般2士で入隊しても将来陸曹を目指すというのであれば、高校時代に5教科はしっかりやっておいた方がいいですよ。後々必ず役に立ちます。



30 名前: さん 投稿日:2006/05/14(日) 09:01:24
ありがとうございます。

31 名前: さん 投稿日:2006/05/14(日) 09:07:13
一応自分は、陸上自衛隊の偵察科のほうを目指しているのですけど、偵察科の訓練はどういった訓練なのでしょうか?

32 名前:ASA さん 投稿日:2006/05/14(日) 12:57:02
偵察は機甲科職種です。
入隊後は全職種共通の前期教育を三ヶ月やってから
後期教育で機甲科の基礎を三ヶ月、そのあと更に
三ヶ月で偵察の基礎を三ヶ月やることになると思われます。

33 名前: さん 投稿日:2006/05/14(日) 15:01:41
お返事ありがとうございます。

34 名前: さん 投稿日:2006/05/14(日) 15:03:44
陸上自衛隊に入ってからの基礎訓練はどのような訓練なのでしょうか?

35 名前: さん 投稿日:2006/05/14(日) 15:06:37
陸上自衛隊の給料は階級が上のほどたかいのですか?

36 名前:*AAGP/*01AACO さん 投稿日:2006/05/15(月) 12:58:21
「階級」と「号俸」によりますね。

37 名前: さん 投稿日:2006/05/15(月) 16:40:08
陸上自衛隊は普段どれくらいの距離を走ったりしているのですか?

38 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/05/15(月) 18:01:21
基礎訓練は自衛隊での生活や。色々な訓練を受けて行く為の
最低限必要な知識と技能です例えば 射撃の仕方や戦闘訓練の仕方
と行進や部隊行動をする時の動作。あと自衛隊の規則ですね

給料は年期と階級で決まる
例えば2士から叩き上げの曹長と一般幹部候補生の曹長では
叩き上げの曹長の方が給料は、はるかに高いげど
年期が同じなら階級が高い方が給料も高いです。

・走る距離・・・職種や部隊にもよるな〜!
まぁ、1日・最低5・6キロ
戦闘職種(普通科なら)最低10キロ前後だけど
走るぺースは、大体 1500Mを5分以内で走れれば・良
3000Mで13分以内なら最低基準かな???

まぁでも 最初から走れる事に越したことはないけど
始めは早く走れなくても、すぐ走れる用になとよ ある程度は


39 名前: さん 投稿日:2006/05/16(火) 06:37:26
お返事ありがとうございます

40 名前: さん 投稿日:2006/05/16(火) 06:51:11
陸上自衛隊の仕事は何時から始まって何時の終わるんですか?  

41 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/05/16(火) 07:29:53
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>k さん
日課時限については
http://www.h-sdf.org/ture/no007/
をご覧ください。
あくまでも一例で、駐屯地内での日常生活に限りますが。
また、
http://www.jda.go.jp/j/info/plo/index.html
お近くの地方連絡部に問い合わせると、いろいろと教えてもらえますので、お気軽にご相談ください。

あと、なるべく質問・書き込みはまとめていただきますよう、お願い致します。1スレッドあたりのレス数に限りがありますので。
もし書き込み直後に追加の質問を思い出した場合は「修正」機能を是非ご活用ください。

42 名前:ジャック さん 投稿日:2006/06/03(土) 07:40:26
皆さん、こんにちわ(^0^)
現在、高専1年生です。兄貴が陸自で、自分は高Bから予備自衛官補
になろうかと考えています。で、質問なんですが、
学生でも予備自衛官補になれるでしょうか?また、
予備自衛官であることが就職等に影響する事はないでしょうか?

43 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/06/03(土) 18:16:09
>ジャックさん
志願書を提出する時点で18歳なら志願できますが
高校生では訓練出頭日の調整上、無理ではないかと思いますし
しかし 大学生は問題ありません。

就職等に対する影響ははっきりいって出てきます
予備自をやって就職が有利という話は、ほとんどありません。

44 名前:ジャック さん 投稿日:2006/06/03(土) 21:37:16
>挺〇赴〇〔即自F3曹〕さん
返答ありがとうございます!
どうやら難しいみたいですね。軽く陸自のHP見たのですが、
無理ではないかと言うのは5日×10ある教育訓練ニ出頭しなければ
ならないからですか?あと、気になるのですが、
「大学生はもんだいありません。」とは、なぜでしょうか?

まぁ、学生で無理して予備自衛官になることもないので、いつか
出直してきます。

45 名前:匿名希望(元 予備補) さん 投稿日:2006/06/03(土) 21:45:53
>ジャック 殿
>キビシイ理由
まずは、それですね。
一応、夏休み、春休みにもあるので一気に消化することも可能ですがかなりつらいですよ。
ちなみに、社会人になると更にキツイです。
年に「5日」の連休を出すのは、かなり。

就職で差別されるのは、まずないです。
私は予備で良かったまれなケースなのですが、
出頭日程等を聞かれるときついと思いますよ。

46 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/06/03(土) 22:27:11
高校と大学では休みの期間が全然ちがいますから、高校の夏休み程度では訓練を消化できないと思います。それにそもそも 予備自補(一般)の制度自体が 大卒者幹部候補生の青田刈り的な要素がある。 もともとは即応制度で欠員の出た予備自の補充が目的ではあるが、どうも本音はそうらしい。 もっとも日本の幹部(士官)候補生は世界的にればレベルが低い、なぜなら 英国や欧州のどの国でも、公立の高校・大学で軍事教練が科目にあり、中国や韓国なんか基本射撃くらいは一様、みんな知っている、国によっては私立の士官予備校もあるくらいですが、日本でじゃそんな学校は皆無ですから
まず【気付け】の姿勢から訓練しなければならないからね。


47 名前:GONG00 さん 投稿日:2006/06/04(日) 02:24:16 [投稿者修正1回]
>ジャックさん
予備自衛官補試験第一回目の受験経験者です。
社会人でも自営業だとか最低でも元自衛官を雇用しているような会社でもない限り訓練出頭は難しいです。

まあ、日程の問題もあるのですが、殆どの民間企業の場合社内規定に「副業の禁止」という項目があり、予備自衛官(補)も出頭した場合日当が支払われますが、これが「給料が支払われているので副業」と見なされてしまうケ−スが多いです。その為自営業か元自衛官を多数雇用しているような会社に就職しなければ幾ら志願しても会社側の理解を得るのは難しいと思われます。
(余談ながら消防団・水防団等の地元防災組織の場合は月給と出動があった場合出動手当が支払われますが、地域によっては一世帯に一人は加入しなければならないという地域もありますし、地元に密接に関係している組織であるという点から加入を認めている会社も多いですし、消防団の方も給与・手当を団員に直接支払わずに、一旦団の方で預かり、会合の際の飲食費や慰安旅行等の福利厚生費用として活用するということで「副業禁止」をクリアしています。)

私も直属の上司は理解を示してくれたんですが、その上の常務には社内規則の「副業の禁止」を理由に却下されました。

48 名前:ジャック さん 投稿日:2006/06/04(日) 10:51:45
いろいろお世話になってます。


>ちなみに、社会人になると更にキツイです。
ナニィィ!そうなんですかぁ。
実際、働きながら訓練に出頭するのは厳しいみたいですね。

>匿名希望(元予備補)その他、皆様
仕事&訓練、ご苦労様です。皆様には頭が下がります。

49 名前: さん 投稿日:2006/06/08(木) 20:55:04
みなさんお久ぶりです。
うちの学校で10月頃職場体験があるので陸上自衛隊に行ってみたいと思うのですが、職場体験ではどういった体験をさせてもらえるのでしょうか?
へんな質問ですが、お答えおねがいします。
あと、陸上自衛隊の試験はどういった試験内容なのでしょうか?

50 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/06/08(木) 21:56:42 [投稿者修正1回]
>k殿
体験入隊、ではなく職場体験ですよね。
見学に行く駐屯地の中の、どの部隊が受け入れるか分かりませんが、一般的には自衛隊についてのレクチャー(自衛隊の役割や活動内容なんかの説明ですな。ビデオ見たりちょっとエラい人の講義だったり。)装備品の見学、訓練(および訓練施設)の見学、場合によっては教練の真似事なんかをするみたいです。
ちなみに銃火器を学生さんに触らせると「大人の世界の都合」で、色々面倒な事になりますので、そういう方面は期待しない方が良いでしょう。

お住まいがどちらか分かりませんが、ほとんどの地方連絡部のHPには「総合的な学習の時間への協力」という項目がTOPページにあります。そこから辿れば、概ね実施する項目は分かるかと思います。

51 名前: さん 投稿日:2006/06/11(日) 21:57:21
陸上自衛隊のページで体力練成?といったものがあったのですが
それは、何ですか?

52 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/06/12(月) 22:16:05
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>k さん
自衛隊で体力練成といえば、走ったり、腕立て伏せしたり、腹筋したり、かがみ跳躍したり、懸垂したり…そういうことです(^_^;)

53 名前: さん 投稿日:2006/06/13(火) 22:24:16
それは、おもに何時間くらい行いますか。

54 名前:国士@即自 さん 投稿日:2006/06/13(火) 22:40:06
>k さん
間稽古も行うことを考えれば朝礼前、課業中等行いますし、部隊によっても違うとは思いますが毎日行います。ちなみに自分の原隊では朝礼前に軽くジョグと腕立て腹筋背筋を各30ずつを2セット行い、課業中には毎日10キロの持続走がありました。体力検定前や駐屯地の持続走競技会前はもう少し多かったと記憶してます。尚、自分は後方支援部隊だったのでその程度ですが、第1線部隊はさらに多いと思います。げんに自分がいま即自で所属しているのは某コア連隊ですが、常備の方の日々のトレーニングは狂気に感じることもあります。

55 名前:high さん 投稿日:2006/06/14(水) 21:38:13
色々参考になります。

今年で26です。

年が逝ってますが・・・。

意義のある仕事がしたいので、曹候補士の試験を受けたいと思っています。

英語が多少得意なので(TOEIC850ぐらい)、それを活かせる所に所属したいのですが・・・陸、海、空のどれを志望したらよいでしょうか?

返答お願いします

56 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/06/16(金) 18:59:40
>high殿
陸海空とも英語の堪能な隊員を必要とする職種と部署はあります。
が、必ずその部署に配属になるとは限りません。
人員補充計画と適性検査の結果、自分の希望とは違う職種や配置になる可能性があります。

ですので陸海空どれが?と聞かれても正直アドバイスしづらい問題です。

57 名前:high さん 投稿日:2006/06/18(日) 14:50:47
>ヘロヘロ 氏

返答ありがとうございます。

確かに、曖昧な質問でした。

申し訳ないです。

気持ちばかりが先行して、盲目になっていました(汗)

改めて、質問させてください!

自分としては、空に興味があります。

「空」で語学を使う職種とは具体的にはどのようなものなんでしょうか?

もう一つお願いします。

適性検査とはどのようなものなのでしょうか?

機密事項だったら申し分けないです。



58 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/06/18(日) 16:00:30
>high殿

http://www.jda.go.jp/jasdf/asdf/gaidansu/index.htm

リンク先に航空自衛隊の職域が記載されています。

英語が必須なのは航空管制官(飛行場の管制塔で飛行機の離発着を管制する)や要撃管制官(迎撃に上がった戦闘機を敵機まで誘導する)などですが、他にも語学員という職種もあります。
また三沢のように日米共同の基地や、共同訓練の場合は連絡調整のためのセクションがありますので、英語が堪能であれば職種に関係なく配置になる可能性はあります。

適性検査については、心理(性格)検査や知能検査などですね。
身体検査の視力・聴力なども関係する場合があります。



59 名前:high さん 投稿日:2006/06/18(日) 16:35:33
参考になりました。

本当にありがとうございます。

9月の試験に向けて、勉強したいと思います。

60 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/06/18(日) 17:59:46
>high殿

入隊後は今までの生活から全てが激変します。
が、負けずにがんばってください。
合格を祈念します。



61 名前:cpt さん 投稿日:2006/06/18(日) 20:24:32
High さんへ

まずは9月の試験に向けて頑張ってください。

また自衛官以外でも受験年限からすれば防衛庁職員(シビリアン)という選択もあると思います。

II種なら専門職として「語学」というカテゴリで受験可能で、英語選択なら毎年20倍前後の倍率ですが、TOEIC850ぐらいのスコアホルダなら公務員試験専門の勉強を1年みっちりすれば難関突破も可能かもしれません。

語学採用でも最初は内局で事務方仕事に忙殺されますが、本人の努力と適正で情報官や調整官といったコミュニケーション能力を求められ部署や、キャリアを積んで事務官として大使館勤務に就くことも選択肢に入ってくると思います。

何かにつれ特技や技能があることは良いことです。

あとはそれをどのように役立てるか、磨きを掛けていくかが大切だと思います。


62 名前:high さん 投稿日:2006/06/18(日) 21:51:55
>ヘロヘロ氏
>cpt氏

励ましのお言葉、ためになる情報、本当にありがとうございます。

TOEICは最後に受けたとき、915点でした。

ただ、僕は高卒なので、防衛庁職員は大卒程度の受験資格でも、選考で落とされる可能性大です。

高校を出て、大学に行くよりも、社会に揉まれようと就職したのですが・・・結果、選択肢を狭めることになってしまいました(汗)

でも、後悔はありません。

自分はこういう生き方しか出来ないので(汗)

本当にアドバイスありがとうございました。

必ず結果を出したいと思います!!

63 名前: さん 投稿日:2006/06/19(月) 16:40:19
質問、陸上自衛隊の演習は実弾を使用してやっているんですか?
あと、演習はどうゆう所でおこなっているのでしょうか?
お返事おねがいます。

64 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/06/19(月) 20:54:11
自衛隊の演習すべて実弾を使用している訳ではありません。
演習にもいろいろあって 実弾を使う射撃演習や演習場を補修工事をする整備演習まで、さまざまです。演習場所は各駐屯地の近隣に1つあり
また師団ごと・方面ごどに一つ大演習場があります。自衛隊の訓練は
まず個人個人の技量を演錬する各個訓練から 班訓練・小隊訓練・中隊
連隊・師団と段階的に訓練して行きます。その訓練のレベルや規模に応じて、駐屯地内で訓練したり 小さい演習場や大演習場で訓練します。
場合によっては 米国で訓練したりするケースもあります。一部、防災訓練やレンジャー訓練では自衛隊の敷地・演習場以外の民有地で訓練する事もあります。その場合は空砲も使えません。

65 名前: さん 投稿日:2006/06/20(火) 09:30:48
陸上自衛隊に入るにあたって、必要な資格と。
入隊するのに有利な資格とかありますか?
お返事お願いします。

66 名前:名無し2等陸士 さん 投稿日:2006/06/20(火) 12:56:35
>>kさん
私は10年位前からH-SDFのメンバーとして活動しているオッサンです。
まず、あなたは一体何者で、何のために誰に質問をしているのですか?
タダで情報を得たいと思うのならば、最低限の自己紹介と情報収集の
目的くらいは明らかにするべきではないでしょうか?
>>64で挺○赴○(即自F3曹)が丁寧に回答してくれているのに、それ
に対してお礼の一言も言えないのは日本人として情けない限りです。
一回は回答を得られても、二度目の「お返事」は期待できませんよ。
厳しい言い方ですが、そんな心掛けでは仮に自衛官を志しても合格はおぼつかないでしょう。
あなただけではなく、最近掲示板に書き込みをする際の書き方があまり
にも非常識なのが気になります。
老若男女を問わず、礼儀・常識は大切にしなければならないと思います。私自身も自戒の念を込めて、敢えて苦言を呈しました。

67 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/06/20(火) 17:52:53
66さん

まぁまぁ、彼(Kさん)は、農高の学生さんです。将来は、「我らの、後に続く者」なのです。その辺は、最近の世の中の風潮ですし、入隊してから、みっちり叩きこまれるでしょう。(^^)
でも、入隊の為の資格とか有利な資格というよりは 入隊するの必要な資質としては、66さんの言われるとおりです。 およそ軍隊とは不条理なことろです。なぜなら国の平和と安全の安定を確保する為に人殺しの訓錬をする訳ですがら、矛盾以外の何者でもない。しかしソレが現実なのです。 自衛隊も例外ではありません。 理由はどうあれ、上官に死ねと言われれば、無条件で死なねばなりません。それを「口の利き方が悪い」とか、「態度が悪い」とか言われて、ヘソを曲げていては兵隊は務まりません。 自衛官の宣誓の一文に「事に臨んでは、危険を顧みず身をもって責務の完遂に勤め・・・」とあります。ようするに「任務の為に死ね」と言う事です。 自衛隊意外にも軍隊的な組織の職業はあります。警察官や消防士に海上保安官がそうですが、 彼らにはそんな義務はありません。わが身の危険は避けていいのです。唯一自衛官だけが任務の為に身を投ずる職業なのです。 だから災害派遣でも、ぐずれかけた建物に入って行ったり、氾濫した川に飛び込んだり出来るのです。陸上自衛隊に入るのに 特別必要な資格や有利な資格はありません。しいて言うなら 心身ともに健康な日本国民であればいいのです。(体にタツーなんか入れんなよ!)

68 名前: さん 投稿日:2006/06/20(火) 22:03:59
毎回の自分の質問のお返事いただいてありがとうございます。
これまでのご無礼失礼しました。
また、質問があったらここに来ますので、ご返答よろしくおねがいします。
本当に失礼しました。
即自F3曹様

69 名前: さん 投稿日:2006/06/22(木) 20:27:05
質問させてまらいます。
入隊してから、何ヶ月基礎を学び、各部隊に所属されるのでしょうか?
即自F3曹どの

70 名前:挺○赴○(即自F3曹) さん 投稿日:2006/06/22(木) 20:55:55
はいはい 即自F3曹、現在位置!
(ちなみに階級の3曹が敬称になるので どの”要りません。それに殿って・・・ままぁいいや)
前期教育が約3ッ月間あります。その前期が修了する頃に任地部隊と一緒に職種が決まり その配属先で専門の基礎教育を受けます。これを後期教育といいますが、その期間は職種によりさまざまで、大体普通科の一般2士で2ヶ月ですが。曹学とかなら全体で2年間位あります
そこら辺の細部は各地連のHPでご確認下さい。

71 名前: さん 投稿日:2006/06/23(金) 06:45:46
お返事ありがとうございます。
ここに来ていろいろな事がわかりました。


72 名前:high さん 投稿日:2006/06/30(金) 23:58:40
お久しぶりです。

7月2日に2等陸、海、空士の試験を受けてきます。

社会が物凄く苦手で、今、付け焼刃ですが勉強しております(汗)

広報の方が「補士は合格し採用されても、4月入隊なので、入隊までの半年がもったいない」というアドバイスを頂き、受験してみることにしました。

合格すれば良いですが・・・どうなることやら・・・。

受験される方!皆さん頑張りましょう!!

そして、合格した暁には、皆さんよろしくお願いします。

73 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/07/01(土) 20:39:23
>high殿
明日ですか…
もう今頃はラストスパートに励んでおられる頃でしょうか。

頑張ってください。

74 名前:イーグル さん 投稿日:2006/07/04(火) 11:50:31
自衛官(二等士)を目指し、日夜勉強とトレーニングに励んでいます。学力テスト(国語、数学、社会)はどの程度のレベルなおですか?あと、作文試験はどういった内容ですか?参考なまでに教えてください?

75 名前:high さん 投稿日:2006/07/04(火) 23:40:41
ヘロヘロ氏

励ましのお言葉、嬉しかったです。

試験も8割ぐらいできたので、たぶん!?大丈夫だと思います。

ありがとうございました。

せん越ですが、イーグルさんのご質問に答えたいと思います。

僕は先日(7月2日)に2士の試験を受けてきました。

試験の難易度ですが、中学レベルだと思います。

次の採用試験は10月のようなので、簡単な問題集を復習としてやれば、問題ないと思います。

作文についてですが、僕の時は

「努力の大切さ」について思うところを述べなさい。

という課題でした。

書店に過去問が売ってあると思うので、確認してみてください。

その他に、適性検査、口述試験(面接)、身体測定などがあります。
正直な意見ですが、お近くの出張所の広報の方に尋ねれば、もっと詳しく教えてもらえますよ。

余談ですが、僕も今ランニングと筋トレしています。

入隊時に若い方々に遅れを取らないぐらいになるのが目標です。

お互い頑張りましょう!

76 名前:イーグル さん 投稿日:2006/07/05(水) 14:37:26
highさん、ありがとうございました。合格を祈ってます。

77 名前:皇道 さん 投稿日:2006/07/05(水) 16:20:13
身長170体重49キロでも海自は入れますか?

78 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/07/05(水) 20:05:28
>high殿
 次はいよいよ本命ですね。頑張ってくださいとしか言えませんが、それでも(笑)頑張ってください。

79 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/07/06(木) 22:07:18
>皇道 殿

身長と体重については下記のリンク先を参照して下さい。

http://jieikanbosyu.com/sougakusintaikensa.htm

病気で無い限り基準より2キロ〜3キロ程度少ないだけであれば、入隊時までに運動してモリモリ食べれば何とか増やせるかもしれませんね。
検査直前に水をがぶ飲みするという手もありますが…

私の場合4キロ足りなくて、身体検査の体重欄には医官より「じ後、増加の見込み」というハンコが押されてました。

今では相当余ってますけど。

80 名前:イーグル さん 投稿日:2006/07/11(火) 11:33:52
自分は愛煙家で近頃体力が落ちてきたので、最近は本数を減らし、トレーニングに励んでいますが、自衛官を目指すのであれば、完全に止めたほうがよろしいのでしょうか?

81 名前:ユウキ さん 投稿日:2006/07/18(火) 21:50:01
あの、、視力なんですが、、裸眼0.1ないと絶対入れないんですか??
あと陸2士で昇進はどれくらいですか??
いきなりですみません。。。

82 名前:国士@即自 さん 投稿日:2006/07/19(水) 01:16:04
基本的には視力不足ははじかれます。
また陸2士がなにを指すのかはわかりませんが、一般2士であれば士長までは自動的に上がります。以降は陸曹昇進試験を受けて候補生になり陸曹教に入校し陸曹課程を修了すれば3曹になります。どこまで上がれるかは本人次第ですが、一般2士は限界が実際はあると思われます。上に立つ事を目標とするなら有利なのは当然防大ですね。

83 名前:ユウキ さん 投稿日:2006/07/19(水) 18:11:55
ありがとうございます!!!
視力不足というと0.1ないと無理ですか?? 最近計ってないんで分からないんですが…0.05とかは絶対無理ですかね??
あと、、レーシックという手術を受けても自衛隊に入隊できますか??

できれば 教えてください。。。。

84 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/07/19(水) 20:59:45
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>ユウキ さん
私は1年かけて視力回復に通い、0.08→0.5まで回復し、入隊いたしました(私が入隊した生徒課程の視力基準は0.3でしたので)。手術でも視力が回復すれば、視力に関しては問題ありません。

85 名前:すてんがん さん 投稿日:2006/07/19(水) 23:27:54
>ユウキ さん
今はどうか分かりませんが、パイロット志望の
方で視力が悪く、手術を検討していた同期がいましたが
パイロットだけは手術不可との事でした。
一応、ご報告までに...

86 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/07/20(木) 07:35:48
>すてんがん さん
フォローありがとうございます(^_^)
そうですね、パイロットの基準は厳しいですよね。
虫歯も確か、一般より厳しかったように記憶しております。

87 名前:ユウキ さん 投稿日:2006/07/20(木) 16:20:30
みなさん ありがとうございます!!

また、なんかあったら聞きにくるかもしれませんが よろしくお願いします。。。

ありがとうございます

88 名前:モンチッチ さん 投稿日:2006/07/21(金) 11:06:15
私は航空自衛隊を希望している26歳です。
試験区分は曹候補士、二士で受けるつもりです。
試験担当の方の話では7割も取れば1次は通るとのことでしたが、採用の多い陸上よりも、航空はボーダーが高いのでしょうか?
筆記であれば自分は確実に8割以上は取れる自信はあるのですが・・・
また、年齢的なものや前職を退職しているという経歴は二次の面接で不利に扱われたりすることはないのでしょうか?
それから、自分は理系の大学を出ているのですが、そのことの有利不利もあるのでしょうか?
どうかお分かりの範囲で結構ですのでお教え下さい。

89 名前:モンチッチ さん 投稿日:2006/07/21(金) 11:09:58
追加です。
航空補士の筆記試験成績の最終合格ボーダーについても、その陸上との比較での高低等、お教え下さい。
よろしくお願いします。

90 名前:モンチッチ さん 投稿日:2006/07/21(金) 11:13:29
さらに追加です。
航空自衛隊の補士、二士の面接において求められるものは何でしょうか?陸上や海上と比べて特に求められているものなどはあるのでしょうか?
身体検査、体力面ではどうでしょうか?
追加ばかりですみません。
どうかお願いします。

91 名前:ヘロヘロ さん 投稿日:2006/07/21(金) 21:11:09 [投稿者修正1回]
>モンチッチ殿
 職歴は懲戒解雇になったのでなければ問題ないかと思います。年齢も問題ありません。

 専攻が何か分かりませんが、理系の大学をご卒業されている事も別に不利になりません。

 空自だからといって陸海と違う何かを求められているものもありません。 

 身体検査は基準を満たしている事にこしたことはないのですが、極端な肥満や視力が足りない、重大な病気の既往歴や現在罹患しているものが無ければ問題ないでしょう。

 体力は教育隊で養成されます。四肢に異常なければこれも問題ありません。
 
自衛隊に入隊できるなら陸海空どれでもいいやというなら話は違いますが、空自に入隊したいのなら陸自と比べても無意味です。空自受験者の中で差をつけることを考えるべきですね。

追加:まぁ自衛隊に限った話ではありませんが、大卒・社会経験ありでも18歳高校新卒者と勤務や営内における扱いは全く同じです。2士は2士としてしか見てもらえません。貴方より年下であっても、階級が上なら貴方はその上官の命令に服従する「義務」があります。人によってはプライドを打ち砕かれるかもしれませんが、
そういう面での「割り切り」は必要です。

92 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/07/21(金) 22:48:16
>モンチッチ さん
書き込みありがとうございます(^_^)
こちらのスレッドが最適かと思い、こちらに移動しました。
ご容赦ください。

93 名前:high さん 投稿日:2006/07/24(月) 18:03:29
ご無沙汰しております。

ヘロヘロ氏、応援ありがとうございます!

毎日少しづつですが、やっております(汗)

モンチッチ さん

僕も空自志望です。

広報の方が言っていたのですが、毎年人気があるのは陸自です。

空自は採用枠が少ないですが、志望人員も少ないので、陸自の方が倍率が高いですよ。

僕が持っている採用試験の問題集にもそう載っています(倍率だけですが)

面接ですが、2士の口述試験(面接)では、「なぜ志望したのか?」とか「どのような職種に興味があるのか?」とか、当たり前のことしか聞かれませんでした。

これは印象ですが、面接官の方は具体的なことだけが知りたいわけではないと思います。

どちらかというと、「質問された事柄に対して、的確に発言できるのか?」ということに重きを置いていると思います。

なぜなら、入隊後に基礎過程や術課過程などの、自衛官を養成するための時間に、1年以上割かれているからです。

僕も「航空管制の職に興味があります。」と答えましたが、「その志望は尊重しますが、適正試験などを考慮して決めることは理解してください」と説明を受けました。

上記のことは、広報の方にも念を押されて言われました。

94 名前:high さん 投稿日:2006/07/24(月) 18:04:19
それと、ヘロヘロ氏の
「貴方より年下であっても、階級が上なら貴方はその上官の命令に服従する「義務」があります。人によってはプライドを打ち砕かれるかもしれませんが、そういう面での「割り切り」は必要です」というのも重要なことです。

これも面接で聞かれること間違いないです。

僕は昔、牧場で働いたことがあるのですが、そこで古参の小学生に首で使われたことがあります(汗)

最初はプライドズタズタでしたよ(笑)

確かに耐えられない人がいてもおかしくないです。

最後に体力面ですが、これは又聞きなので当てになりませんが、

「腕立て28回以上。腹筋35回以上。3000m持久走15分以内」だったと思います(自信ありません)

身体検査は陸、海、空、皆一緒に受けました。

気をつけるのは、肥満や痩せ過ぎでない限り、視力と尿検査ぐらいだと思います。

以上、ヘロヘロ氏の補足になっているかは疑問ですが・・・参考にしてやってください(汗)

最後に、お互い頑張りましょう!!

95 名前:初代バク さん 投稿日:2006/07/24(月) 19:09:49
幹部候補生を来年受ける者です。
勉強は国家U種の教材を買うと良いっと聞いたんですけど本当のところどうなんでしょうか??

96 名前: さん 投稿日:2006/07/25(火) 18:55:14
自分は体力に自身がないのですけど、自衛隊になるにあたって
いまから、走ったり、腕立てや腹筋などをして体を鍛えたほうがよろしいのでしょうか?

ちなみに自分は学生です
どなたかお返事お願いします

97 名前:やす さん 投稿日:2006/07/25(火) 21:13:33
high さん
私は通信やりたくて空自に入隊しましたが、教育隊で希望していない職種になってしまいました。まあ枠もありますからこればっかりは何とも・・・

k さん
今、自分で出来る範囲で良いので運動しておいたほうが何もしないで自衛隊入るよりずっと体が楽です。頑張ってください。


98 名前: さん 投稿日:2006/07/25(火) 22:20:17
お返事ありごとうございます

あと、もう一つ質問しますけどレンジャーは自衛隊の階級の中に入るんでしょうか?

99 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/07/26(水) 07:29:18
皆様、書き込みありがとうございます(^_^)

>k さん
レンジャーは階級とは別のもので、分かりやすく言うなら「資格」のようなものです。「資格」の有無に関係なく、階級が上級であれば、その者が上級者になります。

100 名前:H-SDF さん 投稿日:2006/07/26(水) 07:33:38
続きはこちらにお願いします。

http://www.h-sdf.org/nbbs/float.cgi?bbs=main&thread=060726073250

Script: mjuz float bbs ver.1.32at01